
二人暮らしで一日に2リットルのペットボトル1本を飲んでいます。
単純計算で2リットル×30日で月に60リットル飲むと考えて、
料金が(178円の水を買っているので)
178円×30日で5340円を月の水代として使っていることになります。
今より安くて買う手間も省けて、ペットのゴミも出ないと思うとレンタルしたいと思っていますが、実際に安くならなければ意味がありません。
天然水でサーバーレンタルを考えるとちょっと高いので月にサーバーの電気代も考慮し、水が安くて安全なウォーターサーバーの会社ってどこですか?
どなたかわかられる方、回答お待ちしています。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
178円/2Lがどのようなお水かによって、アドバイスが変わってしまいますが、ご参考になればと思い、回答させていただきます。
水も、目的によって多種あるので、価格が単に安いことが「安い」と判断しにくいと思います。
つまり費用対効果が高いものをご選択なさることをおすすめいたします。
私はmizの樹を使用してます。
まず、サーバーの安全性にすごく共感しています。
沢山あるウォーターサーバーですが、いろいろ調べてみたらmizの樹の安全性が一番高いように思います。
さらに、電気代。mizの樹の電気代は93円/月。他社にくらべて1/10くらいのようです。
私のウォーターサーバー導入の一番の目的は、やはり安心して水を飲めることと、ダイエットのため、バナジウム水を飲みたいとおもったからです。
mizの樹では、阿蘇山の天然バナジウム水を扱っています。
上記の理由で、ウォーターサーバーを導入していますが、1カ月だいたい30L~40Lくらい家族で使用しています。
10Lが1690円ですから、5070円~6760円くらいです。
安全で安心、健康にも貢献と考えると、決して高くないと思っております。
ちなみに、ウォーターサーバーを検討したとき、目的別に記載してあったので以下のサイトを参考にしました。
http://www.sakurafoods.jp/
参考URL:http://www.sakurafoods.jp/
No.6
- 回答日時:
我が家では【四国剣山森の天水】というウォーターサーバーを使っています。
四国は綺麗な水が豊富なことで有名です。
さて、サーバーがあると、
・ちょっとコーヒーを入れたい
・ちょっとインスタント食品を食べたい
・冷たい水を飲みたい
など、ちょっとしたことが便利で、水にこだわれば当然、健康にも良いと思います。
私個人の意見ですが、非常にお勧めです。
ちなみに、我が家で使っている商品と同じものですが、
現在キャンペーン中とのことですので、一度見てみてはいかがでしょうか?
こちらはレンタルではなく購入ですが、最終的なコストは割と安いと思います。
◆初期導入 10,000円でサーバー+3ガロンボトル3本+1.5Lパック16パック
◆ランニング 3ガロンボトル(1,075円/本)
※レンタルでは無い為、月々のレンタル料はありません。
No.5
- 回答日時:
1か月5340円は少し高いですね。
ウォーターサーバーのレンタルなら、それより安くて安全・安心の「Mizの樹」をおすすめします。レンタル料金は無料(3年に一度の機器交換メンテナンスも全て無料)、電気代は1か月約87円と破格です。
そして熊本・阿蘇のパナジウム天然水を、この価格で飲めるのはMizの樹さんだけだと思っています。
2週間の無料レンタルもあるのでよかったら資料請求されてみてください。
http://mizu-file.com/
参考URL:http://mizu-file.com/
No.4
- 回答日時:
私はアクアセレクトを利用しています。
導入に当たって色々調べたのですが、http://waterserver.okoshi-yasu.netはとても参考になりました。アクアセレクトは結構安く、満足しています。
No.3
- 回答日時:
水に拘り持ってるのに安い方が良いとはコレいかに。
水道水に備長炭でも突っ込んで冷蔵庫にいれときゃ良いと思うけど。
近所のスーパーとかで水のサービスをしているところありませんか?

No.2
- 回答日時:
随分と高い水を買っていますね。
(-_-;)例えば、キリンのアルカリイオン水なんかは、私の近所では6本498円でいつも売っています。
拘りの水を買っているのでしょうか。
或いは、水道水に浄水器を付けたらどうでしょう。
http://www.daitoyakuhin.co.jp/kiyomaro/index.html
ここなら1300円のキャンペーンを行っていますよ。
私も申し込みして設置済みです。
ペットボトルの水と比較してもわからないです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
洗濯機の上に食洗器を置きたい...
-
業務用の食洗機の底から水が漏...
-
ホットクック1.6L内釜を食洗器...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
ドリンクメイトのシリンダーが...
-
食洗器からの排水音について
-
背の低いウォーターサーバーを...
-
なぜ、ほとんどの皆は水道水に...
-
食器洗浄機のネット。
-
引っ越し先のマンションが食洗...
-
食洗機の排水ホースを延長した...
-
食洗機で洗うとたまにできる落...
-
食洗器 分岐なし・ありとどちら...
-
タカラスタンダードシステムキ...
-
ブリタ浄水器のカートリッジは...
-
TOTOの分岐水栓についてです。 ...
-
浄水器取り付け(Panasonic製TK...
-
水サーバーは便利ですか?どこ...
-
食洗器ラクアmini Plus 音対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とあるイベントでウォーターサ...
-
ウォーターサーバーって本当に...
-
RO水から天然水ウォーターサー...
-
今ジャパネットのcmでウォータ...
-
二人暮らしでウォーターサーバ...
-
ウォーターサーバー
-
アクアクララのウォーターサー...
-
日本人って無職の●カばかりだし...
-
【女子学生が自宅玄関のインタ...
-
ミルク調乳に最適なウォーター...
-
ウォーターサーバーの宅配はど...
-
【トニックウォーター】トニッ...
-
【化学】政府備蓄米は高級な市...
-
ベイシア 無料の水
-
どういうことでしょうか
-
ウォーターサーバーについて購...
-
部屋にウォーターサーバをつけ...
-
ウォーターボトルにお湯を入れ...
-
ウォーターサーバー
-
ウォーターサーバーを売ってる...
おすすめ情報