dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前も質問しましたが、説明不足な部分もあり再度投稿します。


現在の状況
NTTフレッツ光ファミリーパック
光電話2口契約
元々あった市外局番からはじまる固定電話
フレッツ加入の際に契約した市外局番からはじまる光電話
プロバイダーはニフティ
月額使用料金8000円
通話料金含まず


上記は実家で既に引越しており、現在は両親が電話を一回線使用しております。

引越以前にNTTにフレッツ光と光電話一回線の解約及びアナログ回線へ戻す工事で問い合わせをしたら、今だと違約金が発生するので8月末まで、契約しておいた方が良いですよ、とのこと。プロバイダーを解約すると光電話が使えないのでプロバイダーも継続しとおいて。8月中頃にもう一度解約の電話をくれと言われました。

時期がきたのでNTTに電話をすると、引越済みでインターネットと光電話を使ってないのなら、プロバイダーを解約しても、元々あったNTTから提供している電話は使えます、と言われました。
ニフティを解約すると使えないと言われたと伝えると「担当の名前は?」と言われ、その人の間違いです、と言われました。

しかし、このサイトでも質問した時に2名の方から、解約すると電話も使えないと回答いただきました。


一体どちらが正しいのでしょうか?プロバイダーを解約しても光電話が使えるのならアナログ回線に戻す工事をしないで、今のままの方が基本使用料も通話料金も安いのですが。


回答よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

プロバイダはニフティで回線はフレッツですよね


そして契約はwithニフティとかいうことではないのですよね?

そうなのであればプロバイダ解約と光電話契約は無関係です
(ニフティはあくまでプロバイダ光電話はNTTサービス)

但しwithニフティなどの形式でプロバイダセットで契約されてると
解約に伴って回線契約も解除される恐れがあります
(withだとあくまで一緒に契約ととられるので解約も同じに扱われる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

withではありません。
無関係なのですか、回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/23 22:43

プロバイダを解約すれば光電話は使えません。



>時期がきたのでNTTに電話をすると、引越済みでインターネットと光電話を使ってないのなら、プロバイダーを解約しても、元々あったNTTから提供している電話は使えます、と言われました。
光電話が使えるなんて言われてないですよ。
従来の固定電話が使えるといわれただけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

説明不足ですみません。


プロバイダーを解約しても光でんわが使えると言われました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/23 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!