誕生日にもらった意外なもの

こんにちわDTM初心者です。
よろしくお願いしますmm

先日薦められてNative Instruments Battery3を購入して、
インストール後CUBASE5にて立ち上げて、あれこれいじっていたのですが、
いまいちこのソフトを理解して無いまま使っているようなので、
質問させてください。

環境は
WINvista(32bit)
core2duo 2.4GHz
メモリは4G
DAW CUBASE5
ノートです。

1:このBattery3というソフトは、
例えばAddictive Drumsのようにシーケンスパターンがそもそも入っているのではなく、
完全に自分で打ち込んで作り上げていくものなのでしょうか?
Battery3のデモ映像や、付属チュートリアル映像などは、
多彩なリズムパターンが演奏されているのですが、、、??

2:チュートリアルの最初の方にデバイス設定の事に触れられているのですが、
映像であれば『file』をプルダウンして一番下の「Audio SetUp」という項目から、
MIDIの設定やデバイス設定をするようなのですが、
その『Audio SetUp』という項目が、自分のには表示されていません。
これは一体なぜなんでしょうか?
すでにセットアップ済みということなんでしょうか?
ちなみにMIDI鍵は対応しています、オーディオインターフェースから音もでています。

3:例えばプリセットKitを読みこんで、クリックすれば音はなるのですが、押しっぱなしにすれば、
いわゆる『駐車禁止』のような丸縁に斜線の赤マークがでます。これは一体何を意味しているんでしょうか?

そもそもこのキットたちをいざ、CUBASEのインストゥルメントトラック上で鳴らす手順は、 
Battery3上で音を作って、CUBASEのインストゥルメントトラック上にマウスorMIDI鍵でひとつずつ打ち込むという方法がメインなのでしょうか?
出来れば既存のシーケンスパターンを修正して使っていくという方法を望んでいます。

4:謎だらけで、「なんかが不調なのかな?」と一応もう一度インストールしてみようと思い、
ふとまた疑問なんですが、「VST Plugin」というファイルは、
CUBASE5のVST Pluginフォルダにインストールするんですが、
つぎにある「RATS」というプラグインはいったいどこのフォルダにインストールしたらいいんでしょうか??

これのインストール場所が間違っていたのかしら?
などと考えたりもしました。
CUBASEはVST RATSはToolsっていう記事も見たりして余計はてなです。


しつもんだらけで申し訳ないです。。
自分なりに主にネットで勉強していますが、なにか解説書というか、
よく市販されている『CUBASE徹底攻略!』みたいな本ってBattery3にもあるんでしょうか?


すみませんがよろしくおねがいします!

A 回答 (6件)

とりあえずわかる範囲で。

Cubaseユーザーではない(SONAR使ってます)しNIのものも滅多に使わないのでわかる範囲で(QLSOなどKONTAKTインターフェースを使用したものは使いますが、細かいところは違うかもしれませんし)

1 あくまで音源です。シーケンシャルソフトもしくはキーボードがあって初めてまともな演奏が可能です。
2 アップデートが公開されていませんか?USB接続のMIDIキーボードから音が鳴るのであれば自動認識している可能性もありますが。
3 NI系はほとんど使っていないのでマークはわかりませんが、Cubaseでmidiシーケンスを読み込んだうえでNative Instruments Battery3をVSTプラグインとして起動すれば、シーケンシャルデータにそって音が鳴ります。つまり、midiデータを修正すれば演奏も変わるということです。
4 VSTは言ってみれば音源の(今回の場合は発音)制御をシーケンサーからできるようにするインターフェースです。ですからCubase→VSTプラグイン→Native Instruments Battery3という経路をたどってmidi信号がおくられ、最終的に音が鳴るというわけです。
RATSはPro Toolsというアプリケーション用プラグインですから今回はインストールする必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

3番のシーケンスデータに関してなんですが、確かにAddictive DrumsのMIDI列を残してBATTERYで鳴らすとまぁOKなんですが、みなさんそのように、別のデータから読み込ますかもしくは手動でひとつずつ打ち込んで作っていくかの2パターンが主なんですかね。
(まぁ人によって千差万別でしょうが。。)
BATTERY内にもプリセットのシーケンスデータがあるような雰囲気がしてならないのですよね。感覚でものをいって申し訳ないですが;


あと4番のRATSに関してなんですが、インストールは強要される、というかそれだけインストールしないというような選択肢はないんですよね。(どこかにインストールしないと先に進まない;)

引き続き勉強しますmm
ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/24 18:31

私はNI社の製品でわからないことはON LINE SUPPORTで問い合わせてます。


http://www.native-instruments.com/jp/support/
Internet Explorer 7以上にて(Internet Exploere 6ではアクセスできませんでした)アクセスして、PRODUCT SUPPORTをクリックして、でてきた画面のPRODUCT SUPPORTの下のSUPPORT FORMをクリックして、ユーザー名とパスワードでログインします。

たいした回答ではありませんが、先ほどの回答の訂正文です。
    • good
    • 0

私はNI社の製品でわからないことはON LINE SUPPORTで問い合わせてます。


http://www.native-instruments.com/jp/support/
Internet Explorer 7にてアクセスして、PRODUCT SUPPORTをクリックして、でてきた画面のPRODUCT SUPPORTの下のSUPPORT FORMをクリックして、ユーザー名とパスワードでログインします。
    • good
    • 0

ヴァイオリンがヴァイリインに…orz


そこはスルーしてください。
http://loda.jp/sample_uploder/?mode=pass&idd=3
pass:sample
某ゲームの曲で友人に頼まれて原曲にそって耳コピ&したものです。音源はオケ部がVSL、ピアノはIvory C7。オーケストラミックスの作例(メインのヴァイオリンは実際に弾いて他はほぼ打ち込み。その後SOL2でctrl値等の修正→Sonarでエフェクト→DigiOnSound5で波形編集)
    • good
    • 0

打ち込み&編集でも再現は可能ですが生産効率が悪すぎるかと…。


とりあえずVST音源使って(生で)演奏してみた例です(上:ベートーベンのワルトシュタイン 1st mov。下:幾つか入れてあります。エフェクトや波形編集は録音後にしてありますが。)
http://loda.jp/sample_uploder/?id=1
http://loda.jp/sample_uploder/?id=2
sample.zip内のave mariaのヴァイリインはキースイッチとベロシティー(タッチ)のみによる変化で、ヴァイリイン・ソナタはレガート、リピテーション、スタッカート他様々なサンプルを同時使用。音源はピアノがIvory、ヴァイリインはVSL Solo Violin Giga Ver.をGVIで使用
    • good
    • 0

3 そういった形ではなく、幾つかの演奏方法(キースイッチやサンプル別。

例として連打や120bpm、180bpmなどのサンプル。VSLという音源はその極端な例です。)などが収録されているのではないでしょうか?
それらを組み合わせて、というものだと思うのですが。
音源ですので、シーケンスデータはないと思います。その場合、スタンドアローンでシーケンサーとしての機能が内蔵・使用できないとまずいので。
midiの作成はキーボードを用いて演奏データをmidiシーケンサーで直接録音、という手もありますよ。ソロなどの演奏や生っぽさが必要なものは実際に弾いた方が早いです。

4 RATS.dllはせいぜい数百KBなのであまり気にする必要はないと思いますが、強制されるのであればどうせ使わないのですし、とりあえず実行ファイルのあるところ(スタンドアローンモードのexe。最初にインストール先を指定するところ)に入れておけばいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!