電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供の年齢は問いません。
お酒が好き、ライブやコンサートが好き、クラブが好きなママさん達はどの位の頻度で夜出かけてますか?
仕事を持つママさんは職場の飲み会などはどうしてますか?
またその事に対してご主人はどう思ってるのか男性側のご意見も聞かせて欲しいです。

A 回答 (11件中1~10件)

30代、既婚者、男、3ヶ月の息子アリ です。



ウチは幸いにしてカミサンにそういう趣味はなく、子供の世話に専念してくれています。
たまには息抜きするように、私の方から気を使います。
たまに買い物に一人で行きたいとか、友達を呼んだり、会いに行ったりするのは全面的に認めてます。

ただ、私が急に仕事で遅くなることもありますから、夜遊びはさせられませんね。

会社で仕事を持ってるママ達も、飲み会にはでないか、1時間程度で帰るなどですよ。
子供中心の生活はやむを得ないですから。

中にはいます。
小学生の子供の食事だけ作ったら、夜中に2時でも3時でも平気で飲んでる母親。
たまには飲んでる席に連れてきて何か食べさせて、12時ぐらいに先に一人で帰らせたり・・・。

「別にいいじゃんそれぐらい」とその母親はよく言いますが、、、子供はそういう母親をみてどう感じるやら。
その子はもう中学生になりましたが、親の友人にあっても挨拶ひとつできない子に育ってます。
親に常識がなければ仕方ないか・・・と思います。

年に1,2回ならともかく、毎週、毎月のペースでは・・・と思います。

人それぞれだし、旦那さんやご両親がそばにいるかどうか、子供の年齢など環境がいろいろでしょうから一概には言えませんけど、子供に恥ずかしくない程度で収めて欲しいと思いますね。

長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親に常識がないと子育てにも影響しますね。
普通に考えて朝帰りママって変ですが、うちはうち!って人多いですもんね。

お礼日時:2003/04/17 09:04

ちょっと反論させてくださいね。



私は年に1度か2度の職場の新年会や新人歓迎会に連れて行く、と書きました。

飲み会に連れて行かないで欲しいです、という記述があったのでl誤解をしていただきたくないな、とおもいまして。

私の職場は病院です。しかも産婦人科。
そういう会合は、お酒こそあれ、禁煙、会場も、ホテルの広間など、空気の綺麗なところです。
居酒屋なんかには私も連れて行きません~。
誤解しないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。色んな立場で色んなお考えをお持ちですが、皆さんちゃんとお母さんしてるって事が解りました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
誰が良回答も何も全て参考になりましたので、2名だけにポイントをお付けしないといけないのが申し訳ないですが...
皆さんありがとうございました。

お礼日時:2003/04/19 00:27

親の立場ではなく、私が子供だった頃の話ですが…。



乳幼児
 基本は母と一緒でしたが、必要に応じて祖父母に預けたり、
 臨時のベビーシッターさんに頼んだりしていたようです。
 きっとそのとき夜遊びしていたのではないかと…。

幼稚園~小学生
 両親共働きでしたので、基本的に2人とも21時過ぎないと
 帰ってきませんでした(私は一人ですよ)
 なので、どこまでが仕事だったのかはっきりとは判りませんが、
 母は1~2週間に1度、父は週3くらいは夜遊びしていた
 みたいです。
 夜遊びについて両親が言い争っているのは見たことないです。

中学生
 父が亡くなった為、母と私の二人暮らしになりましたが、
 母の夜遊びは週3くらいでした。
 飲み会よりはパチンコの方が多かったようですが…。
 きちんと仕事をした上での夜遊びなので、私も文句はつけて
 いませんでしたね。

高校~
 お互いに放任主義でした。
 さすがに泊まるときはお互いに連絡を入れていましたが…。

ちなみに、同窓会など特別な場合はもう一方の親が面倒を見る、
もしくは子供一人で留守番させる、が我が家の常でしたよ。
年にそう何度もない行事なら、他によっぽどの理由がなければ
参加していたようです。

私は3歳くらいから一人で留守番していましたが、早い段階から
戸締りの必要性や火の危険性、食事の準備の仕方等いろいろと
教わっていたので、これまで何の事故もなかったです。

そんな家庭で育ったので、きっと私がママさんになっても
夜遊びはすると思いますね~。
(さすがに乳児を一人で放ったらかして出たりはしませんが…)

個人的には、職場での飲み会は週に1回までは仕事のうちだと
思っています。
それ以上は"夜遊び"ですね。

こんな私を理解してくれる旦那さんに出会えれば良いんですけど(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて子供の立場のご意見も聞けて参考になりました。
おかげで(?)早く先進的に自立なさったんでしょうね。

価値観の合う旦那さんが見つかると良いですね!
ありがとうございました!

お礼日時:2003/04/18 21:29

fleurさん、こんにちは。


飲み会、行きたいですね~~。

私は子供が3人います。一番上が5歳です。
子供が出来てからというもの、夜に外出したことは、たった1回です。
それも、子供が寝てから1時間だけ、という条件つきで!!

末っ子が1歳くらいのとき、同窓会のお知らせがきました。
高校(女子高です)の同窓会で、4年に1度開かれているものです。
とっても懐かしくて、当然行けるものだと思っていたら
「子供を置いて行く気か??行ってもいいぞ、でも帰ってくんなよ!!」
・・・と言われました(泣)

その前の年に、大学の同窓会があって、それはさすがに子供が1歳になっていないので
無理だろうと諦めただけに、今回は行かせてもらえると思ったのに・・・
・・と、結構文句言ったのですが、だんなは
「よそは、よそ。うちは、うち。よそは子供が一人かせいぜい二人だから、そう言えるんだ。
3人抱えたうちは、よそと同じようには行かない!!」
って言われちゃいました。

で、末っ子が2歳になったばかりの夏。
中学校のクラブの先輩が大阪に帰ってくるというので
仲良しの先輩後輩が集まって、お茶しようということになりました。
ところが、先輩が帰ってくる時間が夜の7時過ぎということで
どうかな~。。と思いつつ、だんなに行きたいと言ってみました。
「去年、同窓会行かせてもらえなかった。その前も我慢した。
 どっこも出ていないのは、私くらいだ!!
 絶対行きたい、行きたい~~~!!」
というと、
「それじゃあ、子供を風呂入れて、飯食わせて、全員寝かしつけすることが
 出来れば、1時間だけなら行ってもよろしい」ということになりました。
条件付だってなんだって、はじめての夜の外出の権利です!!!
めちゃくちゃ、うれしかったですね~~~☆

実際は、お昼寝した末っ子だけ寝なかったんですが、
無事に7時半までに寝かしつけまで持っていけて
参加できることになりました。
1時間は、あっという間で、夢のように楽しかった・・・
だけど、帰りの電車の中では「ちゃんと寝ているかなあ・・ぐずってないかな」
なんて、子供のことばかり気になったりして。

うちは、かなり亭主関白っぽいし、子供が手を離れても
夜の外出は、よほど同窓会とかの名目がたたなければ
無理だろうな~~~。
自由に外出できるみなさんが、うらやましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行ってもよろしい!なんてすごい亭主関白ですね!
でも我慢してても明るい感じですね~
良い夫婦って感じがします。
ありがとうございました!

お礼日時:2003/04/18 21:21

40代の専業主婦です。

みなさんけっこう、夜遊びしてるのですね。うちは、もう中学の子供ですが、お酒好きではないので、飲みには行きません。コンサートも行きたいなあと思いつつ、帰ってくる時間を考えると、主人の予定も考えないと・・・。#2の奥さんと、同じです(#2さんの意見に1票)。#4さんの、ご主人と違いうちの主人は飲み会と言えば、忘年会ぐらいなのです。(自営ですが、一人でやっているので同業の方もおなじようなものです。)ニュースなどで、夜幼い子供だけの時、事故があり痛ましい結果を耳にすると、「何でェ!!」と思ってしまいます。ゲームセンターの車からいなくなって海で遺体で発見された男の子(犯人最近逮捕されたけれど)のおかあさんも飲み会に行っていてお父さんが男の子を連れて、出ていたのでしたよね。稀な例だと思いますが・・・。子供だけ置いて出るのも、やめてください。飲み会にも余り連れて行かないで欲しいです。(空気悪いし) 今年も「車で何時間も放置」なんてニュースまた出るのかな。オバちゃんの感想でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに痛ましい事件は、親が後悔するような行動のカゲに起こりやすいですね。
その日に限ってだったかも知れなくても。
でも行きたいコンサートも、家族に迷惑かけないように我慢するって、主婦の鏡ですね!みんなこの我慢が当たり前のように出来ないんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/17 20:05

離婚している人が皆夜遊びしまくっている、とは思わないでくださいね~(T_T)/~~~


私は離婚経験者、現在バツイチ3歳児の双子の息子、それに両親と祖母(今は入院中)と暮らしています。
正社員で働いているので、子供は保育所。しかも送迎は父。私は片道1時間半の通勤時間が掛かるので、仕方ないのです。
でも、いつも親に子供を見てもらっているから、自由に出歩くことは出来ません。
たまに行くのは、職場の新年会、新人歓迎会などに、子供を連れて行く。位ですね。
もう、夜友達とのみに行ったのなんて、2年位前の話ではないかと・・・。
行きたいですよ、そりゃあ。
でも、子供のこと考えるといけませんよ。
って言っても、家にいたらいたで、子供を叱るし子供と喧嘩もするし、親と喧嘩もするけど、家は片親だし、そばにいるだけで価値があると思ってますから。
その代わり、両親が月に一度位の割合で、家族での食事に連れて行ってくれます。
近所のおすし屋さんですが、美味しいのなんの。
でも子供がそんな長くは持たないので、私一人がさっさと食べて、飲んで、満足して、子供と一緒に帰って、それから両親が落ち着いて飲んで食べて、って感じなんですけどね。

一度でいいから、時間も考えずに、子供のことも考えずに、思う存分飲んで酔っ払いたい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親と同居だからと、甘えず偉いですね。

子供のことを一番に考えて一緒にいる時間を大切にしたいと思うのに、一緒にいると怒ってばかりになてしまう気持ちわかります。
さらにご両親にゆっくりしてもらう気使いも立派だな~と思います。
早く子供達が大きくなって、ゆっくり飲める日が来るといいですね。

お礼日時:2003/04/17 19:59

子どもだけに留守番させるわけではなく、ダンナさんに子どもをまかせて出かけることに関しては昼でも夜でも文句は言われません。


もう子どもも赤ちゃんではないので、手がかかりませんし。
ただ、私は働いておりませんので、気を使うのは、私一人でお金を使うという点かな。
飲みにいけば、2次会3次会と、かなりの出費ですから。
私自身も育ちが貧乏だったため、とても贅沢をさせてもらってると自覚しています。
でも、月に一度は飲みに行ってます。
別に酒好きではありませんが、ワーワー騒ぐのが好きなのです。
私の場合、「イヤな思いをしない」というのが人生のキーワードですので、もしも「お前また飲みに行くのかよ!」とか一言でも言われようものなら、離婚を考えてしまう自由人(?)です。
離婚して、母子家庭で貧乏になって、飲みになんか全然いけなくなったとしても、文句を言われながら飲みに行くよりはそっちを選びます。
理不尽な我慢はしない!
でも、もしも毎週毎週夜遊びしてたら、流石に自分がダンナの立場でも言うだろうなぁとは思いますよ。
お金もなくなるし。
なにしろ私のダンナさんは飲み会に殆ど行かない人なので。
「家で一人で野球見ながら飲んでたい人」ですので、ある意味彼も自由人かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経済的な面でもストッパーになりますね。
結婚って自由を束縛しあう事みたいで、自由人には重いところありますね。
夜遊びじゃなくても行動を束縛されるのは、許せないんでしょうね。
うちの奥さんは自由人だからって理解してくれてると、逆に羽目外し過ぎずにすむのかも知れませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/04/17 19:52

私は23歳の妊婦でございます~。



夜遊び・・・したいで~す!!!
今は第二子を妊娠中ですが、1歳半の娘を妊娠中には夜な夜な友達とファミレス(ドリンクバー耐久!)や一人でコンビニにふらふら~っと居ました(爆)
しかも、主人が寝た後にです!
帰宅は4時すぎだったかな。
朝早く、夜遅い主人。
友人は夜はヒマ~って感じだし、昼間何もする事のなかった私には最高のストレス解消法でしたね~♪

しかし、娘を出産してからの一人(主人・子供ナシ)夜遊びは数ヶ月に1回くらいですね。
私の友人は皆独身なので、羨ましいってゆ~か、私も遊びたい!って気持ちはとって~もあります!!!
でも、やっぱり子供が寝る時間までには帰宅しなきゃ!って気持ち(義務感?)の方が強いので、昔よりは更生したかな♪って感じです。

主人は、自分は頻繁に遅くまで遊ぶクセに、私の夜の外出は良く思いませんね。
帰って来いコールをすぐにされます(汗)
『何時になるの?』とか、娘に代わって、『ママぁ~』って言わせたりとか(爆)
♯4さんの方法、勝手ながら参考にさせてもらいました♪

私の実家で暮らしているので、ある程度融通は利くんですが、母がそうゆ~人じゃなかったので、どうにか当たり前に夜遊びせずにいられています(笑)

でも、第二子産後はちょっとは遊びたいですね~☆
この前、久々に夜に外に出たのでカナリ新鮮でした!
夜遊び!結婚してから憧れる言葉になりました(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若いお母さんだと周りが独身だし、遊びたいですよね~
でも常識あるお母さんとの同居ならストッパーになってよいですね。
たまに出て新鮮な気分になる位が一番良いんでしょうね。

お礼日時:2003/04/17 19:43

夫の許可を得て出てます。


2、3週間に1度ですね。
毎週は行きません。仕事という大義名分(?)無し。しかも1歳児がいますから。

元々私が飲むのが好きって知ってる夫ですから「子育てはストレス溜まるよ~。自分の趣味(飲みに出る事)させてよ~。」って言うと出してくれます。
夫曰く「ストレスが溜まって自分に当たられるよりはマシ。毎週はダメだけど。」なんだそうです。

夫が飲んで帰った日の時間が午前2時なら「あ、じゃあ、私が次に飲みに出た日の帰宅時間は2時ね!」と言います。1時なら1時、3時半なら3時半です。
夫も自分がそういう時間に帰宅なんだから仕方無いって感じですね。夫が帰るのを待ち構えて「おかえり。●時だね。じゃあ、私も次回そういう事で!おやすみ~」と言って寝ます。

飲みに出る時、もちろん夫、子供の食事準備はちゃんとやって出てます。
子供がもう少し大きくなったら何か仕事しよっかな。だったら大義名分に使えちゃう♪ストレスを理由にしなくて済むから楽です。(もちろん飲みの為に仕事するわけではありませんが)

普段は、夫に文句言わせない位、家事育児メチャ頑張っています。そうしていないで妻に飲みに出られたら夫も気分悪いでしょうしね。(もちろん飲みに出る為に家事育児を頑張っているわけではないですけど。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平等というか夫婦のバランスが取れてるんですね。
カジも仕事と理解し、女のくせに、というご主人ではないんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/17 09:09

多分、回答にはならないかもしれませんが…



私のバツイチの姉にはひとり息子がいます。
私はいま、そいつら(笑)と同居しています。
姉は独り身なので、夜、しょっちゅう出かけてます。
週に4日は出てます。
もちろん、息子(私にとっては甥)はほったらかしです(笑)。
もともと母親業に向いていない性格なので母性本能もあまりなく、
私が甥の面倒を見ている状態ですが…

ようするに、週に4夜、家を空ける母親もいる、という話です(笑)。
ごめんなさい、あまりいい回答じゃないですね。
参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もはや息抜きでは無いですね。
ママだってことは忘れちゃってるんでしょうね。
いろんなご意見が聞きたいんで、参考になりました。
今のところお姉さんが回数トップですね(笑)

お礼日時:2003/04/17 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!