dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXP HomeEdtion SP3のOSを使っているのですが
最近パソコンの動作でおかしい点があります。

・動画ファイルをWMPや他のソフトで再生しようとするとソフトが起動したままフリーズする。
(シャットダウンしてOSが終了する瞬間に一斉に動いてるようです)
・キャプチャボードのTVを視聴するソフトが起動しない。スタートアップで起動するはずの番組予約管理ソフトも起動しない。
・PC起動時に自動起動するはずのWindowsLiveMessengerが自動起動せず、さらにスタートメニューやプログラムファイルフォルダからも起動出来ない。
(コンタクトリストからはオフラインになっているらしいです)

他にも上のようにプログラムが起動しないといった症状が出ています。
どうすればこの症状が改善されるのでしょうか?
ハードウェアの情報が必要なのであれば、わかる範囲で補足致します。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

かなりひどい状態のようですね。


そのすべての症状が急に出てきたのですか?
だとすれば、システムの復元により戻る可能性も高いですが、だんだん悪くなってきたのだとすれば、復元ポイントが、すでに悪い状態でのポイントしか残っていないので、残念ですが、リカバリしかないと思います。

もし、システムに影響を与えるソフトの導入の後とかでしたら、そのソフトのアンインストールも、手かもしれませんが、読んでいる限りでは恐らく難しいものと推測されます。
    • good
    • 0

まぁ、リカバリすることを勧めます。


一度ウイルスチェックしてから無事なファイルだけ救いだし、リカバリしましょう。
    • good
    • 0

Windows自体がおかしいようです。


購入時の状態へ再セットアップして、様子を見て下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!