dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。
最近(1ヶ月以内)に転職をした会社の環境です。
私の通う会社は、暑がりの男性上司が多い会社です。
そのため社内の冷房は20℃~22℃くらいに設定されています。

私の席は社内でも一番暑がりの上司に近い事もあって冷房直下…。
カーディガンを羽織ってストールをかけてもまだ寒さを感じます。
とくに防ぎようのない手元などは痛さを感じるくらいです。
社内にもこの寒さに耐えれクーラー病にかかっている方までいるそうです。

このエコの時勢にはずれて堂々と20℃~22℃を保つ会社なので、少し旧式な感じの会社…。
私は入社したばかりで、寒すぎることも伝えられずにいます。
改善に良い方法をお持ちの方がいたら、お知恵を貸して下さい!

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

http://www.team-6.jp/try/coolbiz/
政府が行う「チーム・マイナス6%」プロジェクトの内容ですが、
「温室効果ガス削減のために、冷房時の室温を28℃に。そんなオフィスで快適に過ごすため、2005年の夏、スタートしたのが「COOL BIZ(クールビズ)」とサイトにあります。

これに準じるのが会社のあるべき姿です。
質問者さんの会社は十年以上前の企業です。
これが政府及び日本の方針である以上、20度などあり得ません。
朝一番は暑いので仕方がありませんが、原則28度になるよう
提案を総務部がするべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございます。
すっかりお礼が遅くなってしまいましたが、来年の夏はmat983さんのおかげで乗り切れそうです^^

お礼日時:2010/02/08 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!