プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

10年ぶりに自作パソコンを組み上げて、OSに以前使っていたWindows Meをインストールしようと思ったのですが、CDでセットアップ中の再起動がうまくいかず、3秒ほどWindowsのロゴ画面が移った後、再び再起動して、safeモード選択画面に移ってしまいます。ここでsafeモードを選択してもまたsafeモード選択画面に戻ってしまうので、そこから先に進むことができません。

DOSでスキャンディスクをかけても異常はなく、MBRを修復したりもしたのですが、同じところで問題が起こります。

SATA接続のDVD-ROMではCDを読み込めず、IDE接続の古いCD-ROMだとうまく読み込めたので、同じくSATA接続のHDDが怪しいとは思っているのですが、SATA接続については今回初めて知ったので判断をつけかねております。

Linuxのpuppyだと動くので、現在これを使っているのですが、HDDの中を見るとWindowsのプログラムはなぜかちゃんと書き込めています。

やはり10年前のOSを今のパソコンにインストールするのは無理があるのでしょうか?

パーツの構成は
CPU:Athlon2 X2 240
マザーボード:GYGABITE MA770T-UD3P
HDD:HDP725050GLA360(500G)
グラボ:玄人志向RH4550-LE512HD

です。
もしダメならWin7が発売されるまで待とうとも思っていますので、無理にインストールする必要はないのですが、ご意見・アドバイス等ございましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

既に他の方が書かれているようにやはり


今のPCパーツ構成にWindowsMeは難しいでしょう。

・BigDrive問題
 但し、HDDメーカ提供するツールや、ICCなどの容量変更ツール
 にて容量を制限したり、パーティションを切り120GB程度の利用に
 制限するなどで対応は可

・SATA問題
 現在ご利用のHDDがSATA接続であれば、IDEエミュレーションにて
 利用は可能ですが、性能を100%発揮することはできません。
 IDEエミュレーションの場合、SATAドライバは不要です。

・マザーボード(チップセット)ドライバ問題 - MA770T-UD3P
 マザーボードボードのドライバがWindowsMe向けにはリリースされて
 おりません。最低でもWindowsXP以上のバージョンが必要です。

・グラフィックドライバ問題 - RH4550-LE512HD
 グラフィックボードのドライバがWindowsMe向けにはリリースされて
 おりません。最低でもWindowsXP以上のバージョンが必要です。

・CPUリソース問題
 WindowsMeは、複数CPU未対応のため、Athlon X2 は無駄になります。
 2つのコアがあっても、1つしか利用できません。
 最低でも、Windows2000(Pro)/WindowsXP(Home)以上が必要です。

また、なんとか動いたとしても
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.ht …

など様々な試練が待ち受けています。
素直に上位OSを導入するのがいいのではないでしょうか。。。

この回答への補足

皆さん、ありがとうございます。
ダメで元々と思ってましたので、仕方がないと思います。

個人向けのWin7が10/22発売されるようなので、それまでWindows
は諦めることにします。

また、わからないことがあったときにはこちらで尋ねたいと思いますので、その時はどうかよろしくお願いします。

補足日時:2009/09/02 12:58
    • good
    • 0

HDDをIDE交換モードでインストールされたのではないでしょうか?


Meの時代には無い規格ですので単にCDでのブートだけだと思われます。
もう少し早ければRC版が配布されていたのですが(先月で終了)
    • good
    • 0

Me自体がBigDrive非対応ですからそもそもHDDの容量的(500GB)にNG。

更に言えばSATAは非対応なのでそこもNG。
ご推察の通り、今のPCにMeを素でインストールする事はできません(エミュレータの類を使えば可能かもしれませんがその場合ホストOSが別途必要です)。
    • good
    • 0

 こんにちは。


 まず、XP以前のOSはSATAドライバを別に突っ込まないといけないので、IDEしか読み込めないのは正解です。
 Me自体にHDDが今対応しているかもわからないほど古いOSなので、厳しいでしょうね。

 ただ、なぜ、HDD内にWindowsが書き込めているのかがわかりません。
 IDE経由でCDが読めても、HDDがありませんと表示されると思っていたのですが、、、

 Linuxは日々更新してますから、SATAドライバに対応しているでしょうし、Live CDでのメモリ内作業でも十分いける代物なので、見えるんではないでしょうか?
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!