
eSATAのHDDが認識しません。
裸族のお立ち台IDEプラスeSATAコンボという製品を購入しました。
eSATAで接続しようとしましたが、マイコンピュータに表示されません。
USBで接続してフォーマットしたので、HDDは大丈夫です。
2台のPCに接続してもだめだったので、PCのeSATAポートは大丈夫そうです。
1台はインテルのマザーボードDX58SOの自作でもう一台はシャトルのベアボーンSG45H7です。
AHCIモードでOSがインストールされていれば、認識するみたいですが、
そのときは知識がなく、何も考えずにインストールしてしまいました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は「裸族のお立ち台eSATAプラス」とShuttleのPCを使用しています。
ShuttleのPCにeSATAポートが標準装備されていないため、内部SATA端子をeSATAに変換しています。
なおPCは仕様でAHCI未対応ですが問題なく利用できています。
とりあえず下記の事項を確認してください。
・PCの電源をつける前に裸族のお立ち台の電源を入れてますか?
・PCの立ち上げ画面で裸族に接続したHDDが表示されてますか?
的外れな質問なら謝りますが、もしかして普通のUSB機器のようにPCを立ち上げてから裸族の電源を入れていませんよね?
ホットプラグを利用する場合はAHCIは最低条件です。
ありがとうございます。
AHCIモードにした状態でOSをインストールしていないので、PCを立ち上げた状態で、
認識しないのはわかったのですが、
裸族のお立ち台の電源を入れた状態でもVistaでは認識しません。
XPでは大丈夫でした。
Vistaでは何かドライバが必要なのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
まず、マザーボードのBIOSでSATAをAHCIモードにする必要があります。
又、WinsowsXPの場合はセットアップ時にAHCIドライバをインストールする必要があります。
http://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/sb …
接続しようとするeSATAポートがLMicronのチップでコントロールされている場合は、その値婦之ドライバもインストールする必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- ドライブ・ストレージ USB接続の4BAY ケースに内蔵したHDを認識しなくなりました 3 2022/09/26 01:31
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー LHR-4BNHEU3(非RAIDモデル)認識されない 2 2023/06/17 14:04
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- ドライブ・ストレージ ディスクの管理では、 左側…ディスク1 不明 右側…空白(未割り当てなどの表示すらない) 4 2023/06/11 19:41
- ドライブ・ストレージ Seagateの保証について 3 2023/07/27 19:55
- デスクトップパソコン BIOSがIDE HDDを認識しない 5 2022/10/02 18:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win98は137GBの壁を越えること...
-
OS再インストールしたらネット...
-
パソコンが重い。重くなる瞬間...
-
eSATAのHDDが認識しません。
-
複数のHDDを1つのHDDと...
-
外付けのHDDのインストールにつ...
-
FMV-182AはPC98に対応している?
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
インターネットが5分おきに繋が...
-
レオパレスに住んでおり、レオ...
-
Wii エラーコード51330
-
無線電波の無断使用
-
オンラインゲームで使うルータ...
-
別のブラウザでは表示しません
-
Wi-Fiについて 自宅でWi-Fiをつ...
-
ルーターの使い回しと、有線の...
-
ルーターの設定について
-
常時接続のセキュリティ
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けのHDDのインストールにつ...
-
すでにGPU入ってるノートPCでも...
-
LANについて教えて下さい
-
USB接続のFDD
-
SVP4(smooth video project)...
-
OSのインストール
-
キャプチャの異常終了
-
マザーボードにフロッピードラ...
-
増設LANボードのユーティリティ...
-
インターネット 接続 LAN...
-
HDDの交換
-
eSATAのHDDが認識しません。
-
nttcom icカードリーダライタ ...
-
ネットに接続できなくなりまし...
-
OS再インストールしたらネット...
-
USB2.0機器を接続するとパソコ...
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
http://172.16.255.254/にアク...
おすすめ情報