dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!

今度名古屋の方に旅行に行くのですが、変えの服はどの程度もって行けばよいでしょうか?
初日はtシャツにパーカー、ズボンで以降と思いますが、3泊とも3セットもっていくと重くなりそうで・・・どのくらいの数が必要でしょうか?(シャツは3つもっていこうと思います)

あと寝るときの服は上下何枚くらい必要でしょうか?

旅行によくいくかたいらっしゃれば、ご指導ください。

A 回答 (3件)

男です、


同じホテルに連泊なら、
シャツは行くときに着て行くものを含め2枚、
翌日ホテルのクリーニングに出し、最終日にまた着る。
ズボンは一本。
下着は2枚

寝巻きはホテルの物を着用、寒いかなと思うときは、
シャツをそのまま着て寝る、薄手のズボン(って言うのかな、ジャージとは違うもの)を一本持って行く。

同じホテルに連泊でないのなら、着ていく物を含めシャツは2着です。

それと、行く場所によって羽織る物を持って行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
とても参考になりました!

お礼日時:2009/09/05 10:21

旅のスタイルによっても変わってくるのですが、


特に服装に気をつけなければならないような場所に
行かなくてはならないというのでなければ、
(Tシャツにパーカーということだから、そうだと思いますが)

基本は上下1セットでよいと思います。
(アウトドアで汚れる、雨に濡れるなどが心配なら2セット)
下着(シャツパンツ靴下等)は予備が3日分でよいでしょう。
(多少不潔でよいぞ。服は減らしたいという人なら2日分でも。)

寝るときの服はスウェット上下がいいという場合はそれでもいいですし、
ビジネスなどで浴衣があるような場合で、それでもいい場合はなしでもいいです。
今月の頭くらいだとまだ暑いくらいですから、スウェットなどを
パーカーの代わりにして、下を外着の予備としてもいいでしょう。

念のために洗濯石鹸を1個もしくは1回分をビニールに詰めて
持って行くと、いざという時に役に立ちます。
(私は旅行かばんには大抵1つはいれてます)

同じホテルで3泊なら、2日目の晩に2日分洗濯するということで、
上の服装をさらに1日分減らすということが可能ならば、
それでもかまわないでしょう。

下着くらいなら洗面所や風呂でも手洗いで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
下着はそれほど荷物にならないので、3日分もっていきたいと思います!

お礼日時:2009/09/05 10:24

上着とズボンは2セット、下着は3セットで良いと思います。



行き帰りの荷物を軽くしたい場合は、事前にチェックイン日を配達日指定してホテル気付で自分宛に服を送ったり、着た服を3日目の夜か4日目のチェックアウト前にホテルのフロントから自宅に宅急便で送り返す等の工夫で、荷物を減らすことは可能です。

ホテルには浴衣等はありますので、寝る時の上着は心配しなくていいですし、下着は日常生活とおりにすれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
毎日分はいらないみたいなので、2枚にしたいと思います!

お礼日時:2009/09/05 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!