プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。はじめまして私は、北京市在住のyoko_12345
というものです。
実は、中国で生活していてディスクCが不調で、ディスクDにも
中国語版のXPのソフトを昔のお友達インストールしてもらったので・・

現在の私のパソコンの状態は
ディスクC  WINXP(中国語版)OS
ディスクD  WINXP(中国語版)OS
                ↓
私がしたいことは
ディスクC  WINXP(日本語版)のOS(ここを変更したいのです)
ディスクDは そのまま 中国語版のXP

つまりディスクCをいじりたいのですが・・どうやったら良いのかがわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか!?

ちなみに、日本語版 XPのOSはすでにあります。
お手数かけますがよろしくお願いします。

私のパソコンは、ノート型パソコンでNECのLL550/Gです。

A 回答 (9件)

BIOSのことについて少し書きます。


NEC PC-LL550GD(?)は、2006年発売のものですね。
たぶん、電源を入れて、F2キーをトントントンと叩いていると、
BIOSの画面に入れると思います。
そこの、起動と書かれたタブにいき、「USB CD-ROM[使用しない]」
といった項目のところに「↑ ↓」キーでいき、「-」キーを押すと、
「使用する」に変わると思います。
保存して終了でBIOSを終了させておくと、USB接続外付けCD/DVD
デバイスからもインストールできるようになります。

この回答への補足

めちゃめちゃっ良い情報ありがとうございます!!!^^;
はい・・ちょうど三年前なんですよ・・(さすが~詳しいですね。)
今画像を添付しようとしたのですが・・なぜか・・画像が添付できなくって・・(そのページを開こうとしても開かない 汗;・)・・・
本当に申し訳ないです。

お約束していた画像が無理なようなので報告させていただきますが・・

注意書き;ソフトの中が中国語なので私の翻訳がおかしかったらごめんなさい。そのあたりは、yakan9様のあふれんばかりの知識で補っていただけたら幸いです。

ドライブC(システム);NTFS  9.77GB 空き要領 2.43GB 24% 無し 0%

F;NTFS 25.69GB 空き要領 23.18GB 90%  無 

ドライブD(起動);NTFS 19.53GB 2.54GB  13%

デス!

なるほど・・デバイスからもインストールができるんですね。
どうもありがとうございます♪めっちゃうれしいですよ・・・
同じパソコンで、中国語対応と、日本語対応がつかえるようになると
生活が広がるといっても過言ではないんです!
(今まで、日本語のソフトを使うと文字化けしていたのでかなり困っていたのですが・・)
色々な情報ありがとうございます!今晩試してみますね♪♪
わくわくー♪♪

補足日時:2009/09/08 17:46
    • good
    • 0

> ドライブC(システム);NTFS  9.77GB  2.43GB 24%  


> ドライブF; NTFS 25.69GB  23.18GB 90%   
> ドライブE; NTFS 19.53GB 14.28GB 73% 
> ドライブD(起動); NTFS 19.53GB 2.54GB   13%
リカバリエリアはないけど、リカバリCD/DVD-ROMは作成済みであり、
それを元にリカバリするということでよいですね。
ただひとつ気になることは、C:パーティションがあまりに小さいことです。
HDDの中の並びどおりに記載されましたか。
HDDの中の順番は、C,F,E,Dでしようか。
できればインストール前に、起動しているときに、C,Fを合併して、
C:として、そこにインストールすることも考えてください。
ただし、合併したら、起動できなくなることも考えられます。
理由は、MBRのパーティションテーブルが書き直されるためです。
ただし、C:に日本語WindowsXPをインストールすることで、二つの
OSを選択できると思われます。
C:パーティションを大きくしておくと、何かと、日本語で作成される
作業が多くなるだろうということです。
次に気になることは、F:に入っているものをどこかに保存できますか。

できれば、USB接続外付けHDD 160GBを購入して、そちらに保存しておくことも頭に入れておいてください。

以上、インストール前の注意として、取り急ぎ連絡します。

この回答への補足

毎度毎度・・私の状況を瞬時に判断し、的確なメッセージをありがとうございます。パソコンに詳しい方からこのようなアドバイスをいただけて私は本当に幸せものですよ。
ネットで色々調べていたら・・
1.BIOSの設定
2.メモ帳で C:\boot.ini 開いて保存。
この2点の意味がようやくわかりましたよ。笑)

BIOSの設定が終了し、なんとかソフトを読み込むことができるようになりました。も少しです!
・・・私のソフトは, Win XP SP3のプロフェッショナルなのですが・・「administratorのパスワードを入力」で行き詰まっていたので調べ物をしていたところだったのですよ。(調べてみると、皆同じところで引っかかるみたいですが・・指示通りにすすんでいっても別の画面にいくのは・・なぜ?!と思っていたら。)どうやら、私のソフトは、pro版なので~ちょこっと異なるみたいです。admistratorを突破すれば何とかなりそうですよ。

なので、別の方法を試みていたら、HDDに3つのOSを入れようかとおもったのですが・・Cドライブに2つのOSをインストールして削除を考えたのですが・・無理といった表示がでました。

確かに、USB接続外付け HDDを購入すべきですね。

親切な返信、アドバイスありがとうございます。

補足日時:2009/09/08 21:48
    • good
    • 0

今までのやり取りで、判明したことは、内蔵HDDに、


2つのパーティションを作り、一つは、中国語版のXPが入っていて、
それは起動している。もう一つのパーティションに、WINXP(日本語版)のOSをインストールしたい。
CD/DVDデバイスは、内蔵の物は壊れて、USB外付けCD/DVDデバイスであるということですね。

次にやることは、今動いている中国語版のXPは、どのパーティションで動いているか、それを壊さないように、WINXP(日本語版)のOSをインストールする。
何とか、できますね。
今動いているC:\boot.iniをメモ帳で出し、メモして置いてください。

この回答への補足

ありがとうございます!
準備は整っているのでいつでもインストールはできそうですよ。
笑)

1.メモ帳を開いてC:\boot.iniにかいてあるものを保存しました。
(消えたときのために、別のメールにも添付しておくりましたよ。)

2.続いて、BIOSの設定ですね。
実は、前回中国人のお友達が・・・ソフトが起動しない??っていっていた記憶があるんですね。。日本語で設定をするページがあったのですが、お互い意味がわからないのであきらめたのでこの設定をきちんとできればなんとかなるような予感がいたします。

早速、インストールしようとおもいます!!

補足日時:2009/09/08 18:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事インストールができました。
本当にありがとうございました~!!!♪

めっちゃめちゃ嬉しいです♪♪

お礼日時:2009/09/09 00:03

パーティション情報を記載するときは、


Windows XP(C:) パーティションベーシック NTFS 正常(システム) nn.nnGB nn.nnGB nn% いいえ 0%
となっています。
そこの下記の部分だけでよいです。
Windows XP(C:) NTFS 正常(システム) nn.nnGB nn.nnGB nn%
を書き写してください。
C:,D:,E:があれば、全てお願いします。

この回答への補足

ドライブC(システム);NTFS  9.77GB  2.43GB 24%  
ドライブF; NTFS 25.69GB  23.18GB 90%   
ドライブE; NTFS 19.53GB 14.28GB 73% 
ドライブD(起動); NTFS 19.53GB 2.54GB   13%

です。 

補足日時:2009/09/08 18:38
    • good
    • 0

>DVDの読み込むHDDが内臓されているのですが壊れているために、USB付外付けのHDDを使ったのですが・・設定(日本語)の順序などがわからずこのように(ディスクC,Dに中国語版XP)なってしまいました。



http://www5.plala.or.jp/papa_mama_pclife/winXP/w …

ちなみに、HDDではありません。いうなら、OD(オプティカルドライブ)

外付けのODからCDブートは、無理かもしれない。
    • good
    • 0

中国語XPが入っていても、日本語は使えますので、中国語XPが起動するなら、そのまま使用しても問題ありません。

コントロールパネルに「地域と言語」のような項目があるかと思います。そこで日本語を選択してください。ネットにつないであると便利で、必要なものをマイクロソフトからダウンロードします(フォントなど)。


たぶんそれよりも、「ディスクCが不調で」(ドライブと読み替えても)とありますが、それならいい機会なのでディスクを取り替えましょう。パソコンショップに持っていってもやってくれるはず???(中国だとわからない)

1.
現状のまま、OSのインストールを行いたいのなら、XPのインストーラーを起動したら、どこにインストールするか選択する画面になるかと思います。そこでパーティションを全部削除してください(Lキーを押せ、などと指示が出るはず)。画面に何をすれば、いいか指示がでているので、何をすればいいか分かるはずです。

全部削除すると、入れる所がないので、パーテョーションを作成する必要があるので、パーテョーションを作成してください。その時、サイズを聞かれるので、デフォルトでもかまいませんし、XPなら10000又は全部のサイズを指定してくだい(単位はMBです。よって10GBとなります)

後はどこに設置しますか画面になるので、作成したパーティション(ドライブ)にを選択して、インストールを始めようとすると、フォーマットしますか?と聞かれるので、フォーマットしてインストールを始めてください。

以上簡単に説明しましたが、ここで聞くよりも、「XP インストール」とかでネットで調べた方が早いです。中国側からみれるかどうかわかりませんが。下記にヒットしたURLの例を示します。そこを見て再設置してください。

http://support.microsoft.com/kb/880963/ja
(マイクロソフトの導入ガイド)
http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy20.htm

などみれば分かるかと思います。

この回答への補足

色々とアドバイスをありがとうございます。
早速、夜にインストールしてみます!
中国のパソコンショップへ立ち寄ったところ修理ができないと言われました。困ったものです・・・中国NECでは、ノート型パソコンを製造していないために修理を扱っていないようです。
あまりにも修理代が高額な場合、買い換えたほうが安いのでできれば修理は避けたいです。
(しばらく、日本へ帰る予定がありません。3年帰っていません・・・・)

文字化けは、フォントの設定だけではどうにもなりません。
中国のOSで日本のソフトを使用した際には、全部文字化けしてしまいます。

補足日時:2009/09/08 17:43
    • good
    • 0

> 失敗理由:私のノート型パソコンには、DVDの読み込むHDDが


> 内臓されているのですが壊れているために、USB付外付けの
> HDDを使ったのですが・・設定(日本語)の順序などがわからず
> このように(ディスクC,Dに中国語版XP)なってしまいました。
この内容では、矛盾しているし、現状が全く分かりません。
今、HDDからの起動はできるのか、できるとしたら、
コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
パーティション状態を記載してください。
80GBのHDDでしようか。
最後にインストールしたパーティションは分かりますか。
今起動しているパーティションは分かりますか。
もし分からなければ、c:\boot.iniの下記部分を補足願います。

default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect /NoExecute=OptIn

この回答への補足

毎回、とても親切に教えていただけて助かりますよ~
やっぱり、母国語でこのように丁寧に説明されると・・
わかりやすいですし・・やってみようという気がおこりますよ。

もしかしたら、HDDではないかもしれません。(確認中)
私は、日本語のパソコン用語をしらなすぎるために確認してから書かせていただきます。

パソコンの中のものが全部中国語であるために、どこをみたらよいかわからなかったのですが・・画像を見ながら無事パーテンションの状態がわかりました。パーテンションをネットで調べたらこの画像があったので・・これかなぁ・・と思ったのですが、どうでしょうか!?
間違っていたら違うとご一報ください。

画像の添付をいたしますので少々おまちくださいませ。

補足日時:2009/09/08 16:29
    • good
    • 0

MBRのことについて少しの知識を持ってください。


ディスクDは、どういった接続でしょうか。
USB接続外付けHDDでしょうか。
それ以外でしようか。
現在、OSを選択するような画面が出て、どちらかを選択するようになっていますか。
このようなことを補足してもらうと、対処方法が書けると思います。

上のような条件であれば、次のような対策が考えられます。
1.現在のMBRを、CD-ROM一枚で起動するknoppixで保存する。
2.ディスクCに、WindowsXP(日本語版)のOSをインストールする。
3.knoppixで、保存していた、MBRを書き戻します。

knoppixさえ作れば、MBRの保存や、書き戻しは、下記のコマンド一つでできます。
dd if=/dev/hda of=/media/fd0/mbr.img bs=512 count=1
で保存します。書き戻しは、ifとofを交換して、
dd of=/dev/hda if=/media/fd0/mbr.img bs=512 count=1

knoppixを作成する、isoファイルをCD-ROMに焼くソフトが不明ならば、
補足願います。

MBRは、内蔵HDDの先頭に書かれていて、パソコンの起動のときに、
必ず参照して、ポイント情報により、そのポイントへ行き、情報を
読み出して大きな情報を次々に読み出して動き始めます。
この情報をそのまま受け継ぎましょうという操作が、上の操作です。

不明点を具体的に指定してもらうと、記載するのが楽ですので、
お願いします。

この回答への補足

こんにちは♪丁寧なメッセージをありがとうございます。

私は、パソコンをいじったことがまったくないために、どのように調べてよいかも・・わからず困り果てていたので丁寧なメッセージ本当に助かりますし感謝しております。
おかげで「この作業は自分では無理」と思っていたのですがやって「できそうかも・・」という気持ちになりましたよ。

私のパソコンの知識は・・・
専門用語がさっぱりわかりません。パソコンがすきでこのようにいじったわけではなく、中国語圏(文字化け対策)で生活しているために必要に迫られ、このようにしたいと思っているために・・説明が不明確、不足などもあるかもしれませんがご理解ください。
日本のサイトで用語などを調べ、学びながら返信を書いていくために
一部返信が遅れることもあるかもしれません。

今までの過程

 ディスクC (最初の状態)の WINXP(中国語版)不調
     ↓
 新たに、ディスクCにOSを入れようと試みる・
     ↓
   設定失敗。
設定をしてくれたのは、中国人のお友達。日本語がさっぱりわからない中国人に日本語の意味を聞かれるもの・・私もさっぱりわからず・・どう設定してよいかが・・ディスクDに中国語版のXPがはいっております。
     ↓
  現在 ディスクC (中国語版XP)
     ディスクD (中国語版XP)

失敗理由:私のノート型パソコンには、DVDの読み込むHDDが内臓されているのですが壊れているために、USB付外付けのHDDを使ったのですが・・設定(日本語)の順序などがわからずこのように(ディスクC,Dに中国語版XP)なってしまいました。

返信にすべて答えきれておりませんが・・パソコンの状況を確認し、、
また報告いたします。

補足日時:2009/09/08 07:55
    • good
    • 0

XPのインストールCDを入れた状態でPCを起動するとインストールが始まると思います。


その時にCドライブとDドライブに既にXPが入っている状態なのでCドライブを選ぶと消してもよいか聞かれると思います。
そこで消しても問題なければインストールが続行されます。
残しておきたいファイルなどがあれば、前もってファイルなどをDドライブに移しておいた方が良いと思います。

この回答への補足

メッセージありがとうございます。

申し訳ありません。私は、パソコン用語の使い方を間違えていました。
ディスクC,DではなくドライブC,Dと書くべきでした。

実は、Cドライブに入っているものは、消してしまっても平気なものなので移す必要はないのですよ。外付けHDDなので・・インストールが始まらず困っております。。。(汗)

補足日時:2009/09/08 08:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!