
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
トライクは普通自動車としては登録できません。
登録区分は「道路運送車両法」で決められています。
俗に「トライク」と呼ばれる三輪バイクの場合は「側車付き自動二輪車」として登録されます。
運転免許は「道路交通法」で決められています。
トライクの場合は三輪自動車扱いとなり、今現在は普通自動車免許となります。
自賠責、重量税、自動車税、車検の有無については、「道路運送車両法」を基準としているため、これらの費用は二輪と同じ扱いとなります。
例えば、250cc以下のトライクの場合は、車検は有りません。
自賠責保険や税金に関しても250ccの二輪と同じ扱いになります。
150ccの場合は、125ccを越えて250cc以下の「軽二輪(道路運送車両法)」扱いとなります。
つまり、車検はありません。
トライクは、
維持費用は二輪だけども運転免許は普通自動車
という法律の隙間の乗り物です。
No.6
- 回答日時:
特定されるトライクは、
○ 3個の車輪を備えていること。
○ 車輪が車両中心線に対して左右対称の位置に配置されていること。
○ 同一線上の車軸における車両の接地部中心点を通る直線の距離が460ミリメートル未満であること。
○ 車輪及び車体の一部又は全部を傾斜して旋回する構造を有すること。
の4点を満たしているものであり、前二輪、後二輪は特定されていませんよ。
ま、いいや。
No.5
- 回答日時:
#2です
法改正で該当するのは主にPIAGGIO のMP3 などの前輪が2つのタイプです。今までのようにバイクの後輪を改造した物はほぼ、今まで通りです。
確かに警察庁ももっと広報しないとダメでしょうね。3輪はすべて改正されたと勘違いしている人もいるみたいですので。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
回答は出ていますが、改めて。
125CC超250CC以下の排気量なので普通車ではなく軽二輪ですね。
車検は不要です。
しかしヘルメットはどうでしょう?
二輪免許はお持ちですか?
バイクで150CCということだけだと結論が出ません。
回答NO.1様および回答NO.2様の言うように
二つの答えが出てしまうということですね。
バイクの構造がわかれば回答もつくと思います。
http://car.mag2.com/kakekomi/rule/090716.html
http://jafmate.jp/safe/20090622_907.php
ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
#1です。
質問と言い、#2の回答と言い、法改正が全く浸透していないようですね。びっくり。8日前に施行されたばかりなのに。
http://www.npa.go.jp/koutsuu/menkyo23/1_gaiyo.pdf
警察庁ももっと広報しないとダメだろう。
試しに検索してみたら、たしかに未だに「ノーヘル、普通車免許でOK」として広告宣伝している業者も多いですね。
参考URL:http://www.npa.go.jp/koutsuu/menkyo23/1_gaiyo.pdf
No.2
- 回答日時:
いわゆるトライクと言われる物の事ですね。
普通車としてではなく、側車付き2輪車となります。車両としてはオートバイ扱い、運転免許に関しては4輪扱いとなり、少々ややこしいです。
車両はオートバイですので、150ccですと軽2輪のオートバイと同じです。ですから税金、保険、車検も軽2輪と同じです。
No.1
- 回答日時:
まず、三輪だからバイクでは無く、トライクですね。
軽2輪自動車(125cc超250cc以下)登録になりますので、車検はありません。車庫証明も不要です。
自賠責、重量税の額は軽2輪自動車でお調べ下さい。
ただ、8日前から自動二輪免許が必要でヘルメットも着用が義務付けられてますよ。
法改正されて、9/1 に施行されたばかりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
マンションの駐輪場に 入居者以...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
バイクのバッテリーのところに...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
バイクを部屋で保管してる人い...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
SUZUKI隼のタイヤは前後で何万...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
原付一種免許用に
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
バイクが勝手に移動されていま...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
おすすめ情報