
どれのことなのでしょうか?
カード裏面の署名欄に、4桁-3桁の数字があったのですが、これはちがいますか?
チケットぴあでカード決済しようとしたのですが、VISA認証サービスのパスワード入力でこの7桁を入れたところ、はじかれてしまいました。
カード発行会社に問い合わせたところ、下3桁の事ではないかと言われましたが、「多分」ということで、はっきりしませんでした。
今はその決済は別の方法で終えてしまったので、下3桁で良いのか確認できません。
もしこの数字ではない場合、どうやって確認する事が出来ますか?
どなたかご指導願います。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
VISA認証サービス
http://www.visa-asia.com/ap/jp/cardholders/secur …
簡単に言うと、カードがあれば誰でも使えてしまうのでパスワードを設定して2重のセキュリティの為のパスワードです
VISA認証サービス導入店で使用出来ますが私は未だに導入店に当たりません
それほど導入店は少ないです
そんな事で私はVISA認証サービスは止めました
ずっと使わないのでパスワードが分からなくなりそうで(^^;
質問者さんがパスワードを設定した筈です
パスワードが分からなければVISA認証サービスを停止すれば良いかと
必要なら再度設定すれば良いと思いますよ
No.6
- 回答日時:
「VISA認証サービス」とは。
・提携ブランドVISAへパスワードを登録します。
・クレジット決済にてパスワードを入力します。
・VISA経由のパスワード認証が行われます。
従来は、カード番号や有効期限だけでネット決済が可能でしたが、
このサービスを導入することで不正利用を防ぐことが出来ます。
まだまだ導入しているサイトは多くはないですが・・・。
導入していないカード会社も有りますし・・・。
http://www.visa-asia.com/ap/jp/cardholders/secur …
質問者さんが使っているカード会社は何処ですか?
公式サイトに載っているんじゃないかな?
導入しているカード利用ならパスワード入力が必要で、
未導入のカードなら入力は出てこないのでは。
http://www.visa-asia.com/ap/jp/cardholders/secur …
No.5
- 回答日時:
三井住友のVISAカードでしたらNo.3さんのVPASSログインの時のパスワードのことだと思われます。
3桁のセキュリティコードとは別のもので、インターネットサービス専用に登録設定が必要です。
私もネットショッピングの決済で実際こちらのパスワード入力を求められたことが何度かありました。
三井住友VISAカードのトップページから「カード会員の方 Vpassについて」と進むと説明されています。
参考URL:https://www.smbc-card.com/mem/vps/index.jsp
No.4
- 回答日時:
カードを申し込んだ際に設定したパスワードだと思います。
設定してないのならカード会社の専用WEB(明細確認するところ)とか
で設定できたと思います。
セキュアコードの事でしたらカード裏面の数値の下数桁って言うのが多いですね
たぶんこれじゃないと思うけどね
(これの場合は画面上のどこかに説明が書いてあると思います。)
回答ありがとうございます。
カード発行会社のページを探したのですがよく分からず、電話してみたのですがそれでもはっきり分かりませんでした(オペレーターはVISAの方に聞いて欲しいと言っていましたが、VISAのサイトにはカード発行会社のほうで、とあります;)
もう一度カード会社のページを良く見てみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード VISAでのネット決済にパスワードが2度も必要? 1 2022/04/04 14:40
- クレジットカード 三井住友VISAカードのゴールドカードを使っています。3月に初めて海外旅行で5泊しますのでカード会社 5 2023/01/14 22:26
- 憲法・法令通則 マイナポイントを他人名義のカードで受け取った場合、どうなりますか? 1 2022/12/15 01:57
- クレジットカード なんていうんだろ。一言で言えば二重請求なんだけど、 3 2022/06/23 10:57
- メルカリ メルカリの支払いについて。 1 2022/10/04 15:13
- ヤフオク! ヤフーかんたん決済について教えて下さい。 落札者になります。 商品を落札し、かんたん決済でクレジット 1 2023/03/18 00:30
- Amazon Amazonのカード登録の名前変更について 1 2022/04/09 11:01
- ライフスタイル・ヘルスケア サービスカウンター対応 4 2022/10/19 12:06
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
- 電子マネー・電子決済 デビットとpayカードの違い 2 2023/04/03 10:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天より以下のショートメッセ...
-
楽天市場でショップを検索する...
-
楽天市場でお買い物について 1...
-
このメール詐偽?
-
楽天カードのお支払いが遅れて...
-
楽天市場のポイントについて。...
-
楽天TVでポイント決済が出来な...
-
楽天の不正利用?
-
キャンセルされた商品が届いた
-
コンビニ受け取りできない商品...
-
会社用パソコンで自分のクレジ...
-
楽天市場でのお得な買い物方法...
-
楽天のアカウントについてです...
-
アマゾン定期便の価格が勝手に2...
-
楽天市場、最強発送について。 ...
-
アイロボット公式オンラインストア
-
楽天サポートやばすぎ
-
楽天なのにAmazon
-
アカウント
-
楽天銀行のURLにpingを送ったら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクに詳しい方!! ご回答...
-
ヤフオクかんたん決済のカード...
-
クレジットカードの氏名変更は...
-
VISA認証サービスのパスワ...
-
楽天のクレジットカードを使用...
-
e-Tax の個人納税アカウントっ...
-
mailer-daemon@googlemail.com ...
-
電子メールの事を電子媒体って...
-
体調不良で寝込んでいる異性に...
-
PayPay銀行に取引制限がかけら...
-
マカフィー解約の仕方
-
何でもメールで済ます人って一体?
-
「行けそうならメールする」で...
-
U NEXTに無料トライアル登録し...
-
「教えて 節約先生」解約方法を...
-
ジムの解約をしたいのですが電...
-
有料アダルトサイトは、メール...
-
何日にGoogle用のYouTubepremiu...
-
クレジットカードの申し込みを...
-
Netflixをプリペイドカードを買...
おすすめ情報