dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機種はNEC のVALUESTAR PC-VU600N27A(約8年前購入)、OSは98、メモリ63MBとかなり古いです。

よくフリーズして、(1)ctrl+Alt+Deleteキーで終了したり、(2)電源を長押しして終了せざるおえないときが多いのですが、ここ最近PCに電源を入れてもうまく立ちあがらず、画面は何も出ず、PCのファンが回っているだけの状態があります。ハードディスクのオレンジ色も点灯していますが動いている音はファンのみです。(2)でも終了できず、電源をコンセントから外して落としている状況です。しかし、それでもなかなか復旧できず同じ状態が続きます。一晩おくとようやく電源が落ちて、PCの立上げができる状態です。

長くなりましたが、この様な状態ですが、トラブルの原因は何が考えられるでしょうか?寿命というえばそれまでですが、何か良い対策があればご教示下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

マザーボードの故障と思いますね。


私のパソコンもその様な症状を繰り返している内に、マザーボードとHDDが故障して修理となったことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じご経験があるとのことで、大変参考になります。
故障する手前なのですね。困りました。
ちなみに、今の状態でPCの電源を早く落とす方法がございましたら、ご教示下さい。宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/09/11 17:26

確かに買い替えが良い対策には違いありませんが・・・^^;


まだ使いたいという気持ちがあるなら
まず、リカバリをしてみることです

『小さな親切大きなお世話、アナタの悩みママンが解決致します』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですね。参考にします。

お礼日時:2009/09/11 17:27

良い対策:No1さんと同様、買い替えをお勧めします


車で言えば40年前のボロ車で屋根や床に穴があきエンジンから白煙をあげているような代物です。
骨董品として趣味で使うならいざ知らず、修理する価値も部品もありません

どうしても継続して使いたければ ネットオークションで同じ機体が出るのをじっと待ち、手に入れましょう。いいとこ数千円です。
これに現在お使いのHDDを移植すればあっという間に修理が終わります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですね。参考にします。

お礼日時:2009/09/11 17:28

良い対策は「買い替え」なんですけどね。



原因となるのは色々ですよ、一番怪しいのは電源ユニットですね。で、次がマザーボードでしょうね。その中のコンデンサが不具合を出している場合が多いです。
要するに「ハードウェアの経年劣化による不具合」が原因と考えるのが順当です。
ですので、その不具合を出しているパーツの交換・修理が対策なんですが、8年前のPCだと対応するパーツが新品では既に無いんです。中古から取ってくるなんて「良い対策」じゃないでしょ?
また8年前のPCだとメーカーの対応も終了している(メーカーもストックパーツがないので)はずなので、メーカー修理も望めません。

故に最初のアドバイスになっちゃうのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

「経年劣化による不具合」
そうですよね。
買い替えたいのですがwindows7が出るとかで、もう少し頑張って欲しいのですが・・・
参考になりました。

お礼日時:2009/09/11 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!