
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
2つの学校を比較できる人は少ないと思いますよ。
生徒だって講師だって、片方の学校しか知らないでしょうし、企業の就職担当者だって学校の雰囲気を何処まで把握できているか・・・。
学校見学には行きましたか?
講師やカリキュラム内容、そして生徒の雰囲気を実際に見てきて決めたほうが良いでしょう。
一生のことなんですから焦って失敗してはいけません。
ちゃんと学校を調べずに今更「雑貨デザイナーを目指そう」と思っているということは、本当にデザイナーに向いているのかも疑問です。
専門学校は辞めていく人が多いのですが、それは途中で興味を失ったり、毎日のデザイン作業が嫌になってくるからです。
学校の先生やおうちの人とよく相談して決めてくださいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/09/14 16:45
ありがとうございます!!
自自分がデザイナーに向いているかは分からないですが
自分が一番自信があることはデザインすることなので
そっち方面には行こうと思っています。
やはり東京に出てみようかと思っています))
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音大 卒業 謝礼
-
関西の芸術大学、美術大学につ...
-
音楽家とミュージシャンのちが...
-
美大出身の元嫁と良く口論にな...
-
音大受験
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
中学校での美術、音楽、歴史な...
-
ピアノの白鍵・黒鍵はどう決めたの
-
音楽は、何故人間に必要なので...
-
なぜ童謡や子供のアニメソング...
-
26歳 女性です 今介護の仕事...
-
建築デザインとか美術(現代ア...
-
ピアノアーチスト
-
ジュニア楽典の本でルビが振っ...
-
篠笛楽譜について ある曲の譜面...
-
某アニメの主題歌のはるか未来...
-
母親は84歳です。美術大学を卒...
-
ダブルレッスンとピアノの先生
-
武蔵野美大はすごい大学ですか...
-
曲と直、正に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校から配られたパソコン(タブ...
-
学校要覧の内容(最低限掲載す...
-
学校経営(私学)すごく儲かる?
-
パソコン部の活動内容を教えて...
-
学校をつくる or どこかの私立...
-
学校での配布について
-
私服の高校に通ってるんですが...
-
大切な
-
理科大の入試の仕組みに関して
-
大学入試のとき調査書で落ちる...
-
学校の教師も人間だから、やっ...
-
国や自治体(あるいは研究機関...
-
令和6年度採用の東京都教員採用...
-
学校の先生はこの子がモテると...
-
先生が冷たくなる心理ってなん...
-
生徒と教師はどこからどこまで...
-
生徒からの悪口。
-
学校の先生に質問です。 生徒が...
-
教師に対して無視する生徒に対して
-
先生が生徒に対して「テメェ」...
おすすめ情報