
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
洗濯パンが浴室内??
えらくひどい物件ですな 普通は脱衣所に設置なんですが・・・
洗濯排水のパイプ詰まったら、浴室に流れ出してえらいことになりそうですね。
もともと脱衣所だったとこ潰して浴槽にしちゃったのかな
コンセントはもちろん浴室外ですよね
コンセントも浴室内なら 漏電で、火災になりますね。
もちブレーカーも飛ぶ
浴槽やシャワーの水もかかるから、いまどきの洗濯機を設置すれば
即イカレますね。
2層式の野ざらしで使うようなやつならまだいいですけど
スイッチ系が錆びますね
この回答への補足
洗濯バンも無く浴室にすのこを敷いて、その上に洗濯機を置く仕組みです。ですから洗濯排水は浴室内を流れることになります。コンセントはもちろん浴室外ですが・・・。やはり他の物件を探します。
補足日時:2009/09/14 17:34No.2
- 回答日時:
あんまりいい洗濯機買わない (すぐ潰れるから) というのと、漏電する可能性が高いのでアースをしっかりすることでしょうか。
あとは、使わないときはコンセントを抜いておく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
洗濯機の水を出してる時の音が...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
色落ちのを防ぐため単独で洗う...
-
洗濯機について
-
洗濯機の中に勝手に水が・・・
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
いまさっき、洗濯機の中に鏡が...
-
洗濯物に黒いシミがつきます
-
Toshiba洗濯機EP2エラーコード...
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
ケチな質問にはなりますが、前...
-
ドラム式乾燥洗濯機の乾燥時は...
-
キッチンペーパーをまるごと洗...
-
子供の靴下の洗濯で・・・
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機について
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
洗濯物をたたむと 白い微粒子が
-
洗濯機の水を出してる時の音が...
-
洗濯機は倒して運んでも大丈夫...
おすすめ情報