dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋でアロマオイルを炊きたいと思っています。
ローズの香りが好きで、普段ローズの香水をつけていますが
部屋がローズの香りになるのは少しくどいかなと思い
ローズの香りとケンカしない、もう少し爽やかな軽い感じの香りがよいのですが
何かおすすめはありますか。

ちなみに、ローズ以外だとグリーンティーの香りも好き
(アロマオイルではありませんが)ですが
ローズとグリーンティーの相性は最悪のようでした。

A 回答 (2件)

アロマセラピストです。



おすすめは、
落ち着き過ぎず落ち着きたいなら、フランキンセンス、
ちょっとフローラルフレッシュに、ベルガモット
それより甘めのかんきつ系オレンジ
さっぱりしたい、ペパーミント

グリーンティが合わなかったのは、香水と香水(人工と人工)だからかもしれません。天然の香りはオーソドックスなものであれば混ざってもそれなりにいい香りです。アロママッサージ屋さんに入った時の、あのいい香りもそうですね。
サンダルウッドやイランイランなどの重い香りの精油も天然のものであれば、ローズの香りを邪魔しないと思います。
(今回のように人工+天然でも大丈夫ではないでしょうか)
    • good
    • 0

こんにちわ。


私もアロマに興味があります。バラにグリーンティーが合わないというのは、意外ですね!
手元のアロマの本によると、ローズは花の精油なので、他の花の製油と合うそうです。カモミール、ジャスミン、ラベンダーなどですね。
あと、ベルガモット、レモン、レモングラスなどの柑橘系や、イランイランやサンダルウッドなどのエキゾチックな精油とも相性が良いとありました。
この中で爽やかで軽いというと、柑橘系になるのでしょうか。ラベンダーも少しシャープで良いかもしれませんね。個人的にはサンダルウッドと合わせたいですが、それですと重い感じですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!