
実家でシーズーを飼っています。
まだ産まれて半年くらいだと聞いています。
実家にシーズーが来た頃から気になっていたのですが、ちょっと斜視に見えます。
犬の斜視は生活に支障があるのでしょうか。
成長したら治ったり、治療で治ったりしますか。
母は気にしてないようなので特に問題なければ無理に治療を勧めたりする
つもりはありませんが、
母はペットにどっぷり浸かると亡くなった時に本当に落ち込んでしまうので
私が気になってしまいました。
携帯で撮った写真を添付します。
小さくて見づらいと思いますが、動物の病気に詳しい方、いらっしゃいましたら回答をお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
可愛いシーズーちゃんですね!洗剤のスコップで遊んでるんでしょうか?笑
子犬の斜視は、生まれつきならばなんら支障はありません。
シーズーやチワワ、パグなど鼻の短い犬種は結構斜視って多いので、
おうちの子も生まれつきのものならばあまり気にしなくて良いと思います。
歩行などに影響もないということなので、悩むことはないですよ。
後天的なものなら神経異常とか色々怖い病気もありますが・・・
健康診断などのときに、獣医さんに聞いてみても良いと思います。
生まれつき目が斜視なのですが・・って感じで。
多分「検査をしてみないとなんともいえないけど、多分大丈夫」的なことを言ってもらえると思いますよ。
獣医さんから言われると、また安心感が違うと思うので、気になるなら聞いてみてください^^
>洗剤のスコップで遊んでるんでしょうか?笑
まさにその通りです(笑)
かかりつけの動物病院がペットホテルサービスもしていると聞いたことがあるので、
次回ホテルに預ける時に聞いてみるように薦めてみます。
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
1-2か月だと大きい目の子はなっていることがあるようですが、
年齢とともになおってくる場合が多いと聞きます。
すでに半年となるとむずかしいのかも。
やはり交配のぐあいでの遺伝的なものの場合が多いと思われます
病気や歩行に問題でもない限り、斜視矯正の手術はしないのではないでしょうか。テリーさんみたいには
> すでに半年となるとむずかしいのかも。
そうですか。
ちょっと残念ですが、これも特徴だと思えるので可愛がってあげたいと思います。
現在、歩行には問題なさそうです。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬のぬいぐるみを買おうか悩ん...
-
歩きスマホしながらタバコ吸っ...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
また私、悪いですか?の質問です...
-
私は妊娠中で一歳の子供と犬を...
-
愛犬家の方 ワンチャンの名前、...
-
犬食文化
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬と婚期
-
犬には赤が見えないとは
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬をしかる
-
太った犬は短命?
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
おすすめ情報