重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめてお世話になります。
けっこう大きいカテゴリ別のリンク集に
アクセサリーネットショップの広告を出しています。

・一月の費用 3000円
・平均クリック50/「1カ月」
・ランダム表示(10回くらい更新したらうちのが表示されます)

うちのサイトはとてもほそぼそとやっていて、
月間総アクセスは3000くらいです。
お手ごろ価格なのはお手ごろですが、
これって、どうなんですか??

経費節減のため切ってしまったほうがよいでしょうか。
ネットショップの諸先輩にお伺いしたいです。

よろしくおねがいいたします。

A 回答 (5件)

No.3です。



>>ランダムに広告出した総合計ですよね?!
いえ、1広告/月ですよ
よって複数あるのでその数倍毎月払ってます。
まぁー金額はバラバラですし効果が出なかったところは契約終了と
共にやめてますから数はそんなにたくさん出してませんけどね

新聞の折り込み代と比べたらまだまだ安いですよ
折り込みって田舎でも一回で数十万くらい消えますからね
それも効果は数日だけですしね

広告出せ無いのなら数年耐えて得た信頼(実績)と商品の魅力で勝負するしかありませんよ
商品がいろんなショップで売っているようならまず話にならないと思います。

尚、ユニークアクセスでも30分で見るのは短いですね
せめて半日で見ないと、、、
たぶん同じ人のアクセスも多そうですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
PU2様は本当に大きなネットショップのオーナーさんなんですね。

新聞広告に出されることも視野に入れての
広告掲載ですか!

わたしも早くそのレベルに達して
本業といえるまでになってみたいです。
アンティークなのでレア度はまずまずですが
それ以上を考えないと、ですね。
ありがとうございました。

>尚、ユニークアクセスでも30分で見るのは短いですね
せめて半日で見ないと、、、
たぶん同じ人のアクセスも多そうですね

そうですね。自分のアクセス数もかなりを
占めていると思われます☆

お礼日時:2009/09/19 14:06

総アクセスってのはユニークでの数字ですかね?


それであればやめて差し支えないかと・・。
ユニークでないなら一人大体30アクセスなんて結構いらっしゃるのでユニークは100~150ってところでしょうか。
ということはユニークの50クリックで30%から50%占めてるともいえますね。
一般的にチラシや広告などの効果は0.5%といわれてます。(買うかどうかは別として)
つまり10000人にチラシを配ったともいえます。
念のためアクセス解析でドメインなどのチェックをお勧めします。
その辺のご判断はご自分で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
今お店のフォーマットを借りて運営していて
業者に問い合わせてみました。
ユニークですかと聞いたら、
30分に1回以上は同じ人のアクセス数は
加算されない、ということでした。
これがユニークなのかもわからない、勉強不足ですね。
もう少し研究したいと思います。

>念のためアクセス解析でドメインなどのチェックをお勧めします。
こちらも可能か研究します。

お礼日時:2009/09/17 20:23

他の方もおっしゃってますが正直言って


かけられている費用と一般的な広告としてみると
よくある普通(ある意味いい)の数値です。
でも効果ないでしょうね

経験でいいますとやっぱり最低でも5万~数十万以上かけないと
効果のでるいい広告には当たりません。
月1~2万程度以下の広告いくら出したって効果が出た経験は
私にはありません。
無料広告を手当たり次第やっているのとあまり差はないと思います。

よって私ならやめますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

そうですか・・効果あまりないですか。

経験でいいますとやっぱり最低でも5万~数十万以上かけないと
効果のでるいい広告には当たりません。

これは、どこかの広告1件につき5万~数十万以上ではなく、
ランダムに広告出した総合計ですよね?!
うちの売り上げは一ヶ月に10万いかないという。。
予算もなく悩みます・・

>無料広告を手当たり次第やっているのと
あまり差はないと思います。

これで1日60件くらいアクセス数が変わるので
がんばっているのですが、
やはり回答者様と次元が違うのでしょうか~~!

お礼日時:2009/09/17 20:27

月間50アクセスというのも、ある意味すごい数字だと思います(^^;


でも、私ならやめておきます。
そのくらいなら普通の検索サイトで十分とれる数字でしょう。
でも先のご回答にもあるように、そこからのリンクによってSEO効果ああれば話は別です。

でも一度切ってみて、様子をご覧にならてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>月間50アクセスというのも、
ある意味すごい数字だと思います(^^;

ほんのたまにしか出てこないうちのバナーに
よくクリックしてくださるな、と考えると
そうなんでしょうか・・。

そうですね、一回やめて、
また売り上げやアクセスに変化が現れたら
再開してみたらいいんですよね。

月収何十万~ネットショップオーナーさんは、
かなりSEOとかに関心ありずっと見ている感じですか。
まだまだ聞きたいことは山のようです。
一度マニアックな検索でもかけてみます。

お礼日時:2009/09/17 20:36

月平均が50クリックですと、効果なしと言ってもいいかと思います。


(私なら、1日50クリックでも効果なしと判断します。)

ただ、クリック数だけでは判断できない要素もございまして、例えばそのリンク集に登録されているおかげで検索上位に出たとか、そういった何らかの効果があるのであれば、続けるメリットは「なくはない」かもしれません。

特に効果もなさそうであれば、やめてしまった方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>月平均が50クリックですと、効果なしと言ってもいいかと思います。

やはり私もそう思います。あそこにいつも広告出てくるショップ、
と覚えてもらえるのではないか、と期待をしつつ・・
迷っています。

>例えばそのリンク集に登録されているおかげで
検索上位に出たとか、

これは、広告の文章に例えば「秋冬アクセサリー」と
記載したことにより、「アクセサリー」という検索で拾われて
上位に来る、ということですか?

それとも、広告を出していることにより、
googleなどの周回ロボに向けて何らかの効力が出て
上位に上がってくる場合があるのですか??

すみません・・初心者丸出しですね。

お礼日時:2009/09/17 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!