
申し訳ございません。
恥を忍んで質問させてください。
現在はVisual Studio2005で
Windowsアプリケーションを作成しております。
WindowsアプリケーションのVBでWSDLを活用したSOAP通信を行うサンプルが欲しいのです。
下記を参考にしたのですが
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms997641 …
VBを使った使用例で
Dim SOAPClient As SOAPClientとあったのですが、
型SOAPClientが定義されておりません。
と言われてしまいます。
どのようにすればWsdlを活用したSoap通信が行えるかSampleを教えていただいてもよろしいでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「Web参照の追加」が利用できないとなると、自分でクライアントを作成するしかありません。
おそらく引数か戻り値の型を自動生成できないのだと思いますが、色々な属性設定が必要になるため、実際のwsdlがないと助言は難しいです。
なお「Web参照の追加」について補足しますと、ローカルファイルも「file:///~」で指定できるのでIISは不要です。
また、参照URLはapp.configの設定値として書き込まれるので、変更は容易です。
加えて、実行時にURLプロパティを変更することも可能です。
インストーラでIISを配布する必要も無いです。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
まず「プロジェクト」メニューの「Web参照の追加」が利用できないか試してください。
自分でWebサービスをバインドされる場合でも、上記の方法で自動生成された「Reference.vb」が参考になるかと思います。
一応MSDNのサンプルもありますが、これも自動生成です。
参考URL:http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.w …
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
「Web参照の追加」をすることができませんでした。
ローカルの中で参照できるみたいですが、IISを立ち上げないと無理そうです。この方法で行うと汎用性にかけると思ったのですがいかがでしょうか。
実際installerとして配布するのにIISで参照するのはダメなのかなと思いました。
msdlを自分のローカルから参照を行う別の方法も探してみたのですが、無かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) フレームワーク「4.8.1」で、[Sub Main]が動かない。助けて下さい 3 2022/11/14 15:40
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- ネットワーク OSI参照モデルの各層の役割がわかりません。 3 2023/04/21 21:12
- TOEFL・TOEIC・英語検定 not so much A as B の訳しかたがわかりません 2 2022/11/14 17:32
- 英語 品詞に関する質問です US allies Australia and New Zealand hav 3 2023/07/10 15:02
- Windows 8 SSD換装の注意点? アプリケーションインストールでの弊害? 4 2023/01/06 04:18
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- 数学 ベクトルについての質問です。 ベクトルの中の定義では、平行な直線は同じ直線として扱うのでしょうか? 2 2023/07/31 19:48
- 数学 ベクトルの質問です。 AP=AO+OP=OP−OAは理解できます。 しかし、PA+2PB+3PC=P 2 2023/04/03 04:11
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10Proの正規ライセンスキーはどこで買える? 6 2023/04/03 15:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
-
VB.NETで参照設定したDLLの修正...
-
ManagementClassが見つからない。
-
IT初心者です 仕事で、vb.netで...
-
Using System.Drawing がうまく...
-
VB2008→VB2010でエラーが出てま...
-
プライマリ相互運用機能アセン...
-
DLLを作成してVBAから使用する...
-
VS2008でAjaxを使いたいのです...
-
EXCEL2000でVBAでWinsockをしたい
-
VB.NETでDLLを読み込ませる時に...
-
C#ソースをCSCファイルにてコン...
-
オブジェクト(dll)のレジストリ...
-
Designer.vbは直接コードをいじ...
-
Visual Studio 「AnyCpu」について
-
Windows PowerShellでC言語を実...
-
「読み込み違反」が起きたとき...
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
vbaにてseleniumを使用したedge...
-
プリンターを指定して印刷するには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
-
ManagementClassが見つからない。
-
VB.NETでDLLを読み込ませる時に...
-
VB.NETで参照設定したDLLの修正...
-
VB.Net リビルド 意味不明なメ...
-
VB2010で作成したdllからtlbが...
-
C#ソースをCSCファイルにてコン...
-
オブジェクト(dll)のレジストリ...
-
IT初心者です 仕事で、vb.netで...
-
Using System.Drawing がうまく...
-
VB2008→VB2010でエラーが出てま...
-
VBAの参照設定について
-
DLLを作成してVBAから使用する...
-
ビルドが実行できない 先へ進...
-
MS Visual Studio 6.0のEnterpr...
-
Windows10のVBAでDirectX 8が使...
-
VB6.0で作成したプロジェクトの...
-
Excel-VBAでDSOFile.dll使える?
-
ActiveMovie Control Objectを...
-
EXCEL2000でVBAでWinsockをしたい
おすすめ情報