電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔、テレビの討論番組でこんな発言がありました。

「車で逃げる凶悪犯を、自分の車で追いかけて捕まえたら、
 追いかけた方も警察に道路交通法違反で逮捕されてしまう。
 現代日本とはそういう社会であり、誠にけしからない。」

【1】
もし正義感から実際に凶悪犯を車で追って捕まえたの男性が、
警察に道路交通法違反で逮捕された場合、
彼は社会でどのような扱いを受けると思いますか?
あなたの考えに最も近いものを選んでください。

(A)
社会からはゴミのように見捨てられ、弾き出される。
正当行為として無罪判決を受けたとしても、
いい会社に就職したり、まともな結婚ができなくなる。

(B)
彼は社会から励まされ、警察の方が逆に非難される。

(C)
彼は大衆からは励まされ、庶民からは支持されるが、
一流企業に就職したり、良家の娘と結婚できなくなるなど、
上流社会やエリート社会からは冷たく弾き出される。

【2】
1で(C)を選んだ方にお聞きします。
これから予測される「格差社会」の進行とともに、
その傾向はさらに強まると思いますか?

以上です。

A 回答 (3件)

1台のバイクが暴走し、正義感にかられた別のバイクに乗った人物がそれを追いかけている様子を私がみたら…とりあえず、二人は暴走仲間と勘違いするでしょうね。



車でも同じことで、凶悪犯っていうぐらいだから、信号無視など非常に危険な運転をするのでしょう。そんな車が1台でなく2台になったら、単純に危険度(他の一般人の)は倍になると思います。

失礼いたしました。質問者さまの例題の揚げ足をとっている訳ではないのです。質問者様の意図は「正義感による完全な善行為が法律違反だとしたら、その行為は社会的に責められるか否か」ということなんですよね。それは勿論Bだと思います。責められるべきでないと思います。

ただ、例題について述べたのも意図があってのことで、むつかしい問題だと思います。ひとつは、完全なる善意志が、すべて完全な善行為に結びつくのか、ということです。例えば痴漢を捕まえる(自分にされた行為でなく、第三者にされた行為に対して、と仮定します)のは、善意志によるものです。しかし、相手が本当に犯人だったら善行為ですし、冤罪だったら悪です。

質問者さまの例題でいうなら、その凶悪犯を捕まえた人物が、捕まえる過程で無関係の人物を車で跳ね飛ばしても許されるべきなのか、といった感じでしょうか。

やはり「完全なる善意志による行為であれば、どんな結果になっても善である」というのは厳しいかな、と思います。まして、完全な善意志による行動は、どんな場合であっても善行為を生む、というのは無理があると思います(勿論結果としての「悪行為」は「正義感」により情状酌量されるべきだとは思いますが)

もうひとつは、「社会」「大衆」というものは「マスコミ」に左右されます。マスコミに賞賛されればその方はヒーローでしょう。ところがマスコミは「真実」とは限りません。マスコミの言う「正義」は本当に「正義」なのか…。マスコミの言うことがすべて正しいなら、我々一般人ももう少し迷わずにすむのですけどね。

正義・悪というものは、感覚より単純でない、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

非常に細かく分析されていますね。
行動による二次的損害やマスコミの話が出てきましたので、
拝読して感じたことを述べさせていただきます。

おっしゃる通り、良かれと思ってやったことであっても、
それが二次的損害を生む可能性は大いにあります。

その際に善悪の判断の大切な要素となってくるのが、
全体のバランス感覚ですね。
私は独学で法律を学んでおりますが、法を学べば学ぶほど、
法の実運用における全体的バランス感覚の大切さを、
より強くはっきりと感じるようになります。
よく考えてみるとごく当たり前のことではありますが、
相対する法的利益が存在する場合に、
当事者同士の利益調整を行うのが裁判の重要な役割です。

ところが日本人は社会生活一般において、
物事の全体像よりも細部に捕らわれる傾向が、
西洋人よりも強いようにも思います。
(私も西洋人の友人がいますが、やはりそう感じることがあります。)
もっと平たく言えば、日本人は真面目であるが故に、
臨機応変さに欠ける側面もあるのではないでしょうか。
そのため、犯人を捕まえるための一連の行動の過程における
細かい法律違反までもが処罰の対象となってしまう可能性が、
他国よりも高いような気もします。

それがある意味で日本人の「事なかれ主義」を
助長しているようにも思えます。
家庭や仕事を持っている人は必然的に、
無難な行動を選択せざるを得なくなると思います。

質問本文の冒頭に挙げた発言者のように、
日本の社会に疑念を抱く人達が出てくるのも、
そんな不安の表れではないかと私は思います。

もう一つの問題は、日本人は容疑者と犯罪者(有罪確定者)を、
西洋人ほどは明確に区別しないため、
逮捕されるとその後に裁判で正当行為が認定されて無罪となっても、
実社会で犯罪者扱いされてしまうことでしょうか。
これは日本人の文化的習慣以外の他に、
マスコミの報道姿勢による影響も大きいと思います。

やはりこれも「事なかれ主義」を
さらに助長する一因となるような気がします。

長くなってしまい、失礼しました。
大変参考になる回答でした。

お礼日時:2009/09/19 01:19

1


敢えて答えるなら全部でしょうね。
あくまで大半をどれかが占めたとしても、その裏ではそう思っていなかったり、少数派でも違った意見を持つ人はいます。
あくまでその数によって、その後の生活に影響するともとれますし。
人間心理に対する正確な答えなんていうのは求められないものです。1000人いれば1000の意見ですから。周りに流されて意見を出さない人もいれば共感しても細かいところでは違っていたりなどよくあることです。
ほとんどの人間が主観派で客観派が少ないのも大きい原因だと思いますが。

2
国の代表がどう国を導いていくかが最も左右すると思います。
未来はあくまで予想などできないものです。
いくら売れるだろうと思われた商品でも売れないことは多々あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

経済がグローバル化する中で、
日本人の物事に対する考え方が
これからどのように変わっていくのか、
非常に気になるところですね。

お礼日時:2009/09/19 01:25

私はBだと思いますが微妙ですね。



以前似たようなことがありましたね。
店主が万引き少年を捕まえようと追いかけたら、少年が逃げる途中に遮断機をくぐって電車に轢かれて亡くなった事件・・・
この時は、その店主がいろいろと責められて店を閉めざるを得なくなってしまいました。
“店主が追いかけなければ、少年は死ぬことはなかったと・・・”
後になって同情が寄せられましたが、社会的バッシングは、当初は少年ではなく店主に向けられました。

痴漢でも、冤罪と分かるまでは社会的に制裁を受けますね。
会社を首になったり、後ろ指を差されたりして苦痛を味わいます。
第一次的な情報で世論は動きますから、それに翻弄されるようなことは避けようがないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

これは非常に難しい問題です。
日本では裁判で正当防衛や正当行為が認定されて無罪になっても、
実社会では犯罪者扱いされることもしばしばです。
まずはこの慣習が変わらないことには
どうにもならないかもしれませんね。

お礼日時:2009/09/18 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!