dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

連休中に栃木から那珂湊お魚センターや大洗のアウトレットなどにいく予定なのですがいまいち行き方がよくわかりません。
北関東自動車道で行った場合と50号線で行った場合はどのくらいの時間差なのでしょうか?やはり連休中は北関東自動車道は渋滞でしょうか?それと那珂湊から大洗は何分くらいかかるのでしょうか?水戸ICからお魚センターは近いのでしょうか?
女の子だけで行くので地図がよくわからなくて自身がありません。
できるだけくわしく教えて下さい。

A 回答 (1件)

春のゴールデンウィークに、北関東道から那珂港に行きました。



朝、七時には到着するようにいきましたが、前後に車は二・三台。
ガラガラでした。
帰りは午後、お昼過ぎでしたが、とくに渋滞ではありませんでした。
千円だし、北関東道がおすすめです。

那珂湊ですが、当然、早朝はガラガラ。
大洗は、ほんのわずか、隣町です。
橋をわたるだけですから。

水戸IC~は結構ありますから、大洗のIC科らが良いのではないかとおもわれます。

常陸海浜公園に行き、また、魚市場を通ったら、市場に入る車は身動きも出来ない状態でした。

市場は早朝にするべきと思われます。
まず、市場に行って朝ごはん、アウトレットという順序がよいのでは。

もし、甘いものがおすきでしたら、水戸においしいケーキのお店があります。銀座レカンのデザートシェフだった店主は、銀座の砂糖人形で修業したり、フランスに留学したり。都内では、さぞ高いでしょうと思われる味です。
ロールケーキがおすすめです。
http://allsweets.info/princesse_mito.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
モンブランロールおみやげに買ってきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/22 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!