アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

複数PCでプリンタと外付けHDDを共有できる方法があれば教えて下さい。
いま社内では:
・PC6台がHUB(BUFFALO LSW2-GT-16NSRR“16ポートGigaスイッチングHub”)に刺さってインターネット接続
・2台のPCが1台のプリンタに、各々シリアル/USB接続、もう1台PCが別プリンタへ接続、残りPC3台はスティックにデータを移したうえで、空いているPCへ差し込んで印刷、という原始的なことをしております。外付けHDDはデータ共有に必要ですが、このような環境では可否不明で購入見合わせ中です。
⇒例えばプリンタサーバを使うですとか、なんとかこれらをLAN接続でまとめる方法はありませんでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (5件)

NASもプリントサーバーも乱暴に言えば、ある目的に特化した小型パソコンで、パソコンからアクセスして設定を行います。


まず今回

>数日前に自分のPCに共有フォルダを作ってみましたが、別PCからそこへのアクセス方法が分かりませんでした。

まずワークグループは同じにしましたか?
XPで説明すると、マイコンピュータを右クリックしてプロパティを出し、コンピューター名タブを選択するとワークグループが出ると思います。
これを共有するパソコン全部を同じワークグループにして

http://kotohazime.fc2web.com/xp/xp4.html

上記の手順でOKです、注意点はセキュリティソフトのファイアウォールでブロックされるとお互いが見えないので、設定時は切ってからやってみてください。
共有できたら有効にして、お互いが見えるかどうかチェック、ファイアウォール無しで見えて、有効で見えなくなればファイアウォールソフトの設定を行う。

切換え機は、2台のパソコンのモニターとキーボードを切替えるもので、終了の時は必要です。

一般的には上記で共有できますけど、誰がどのフォルダーを見えて、他人は見えないなど、アクセス権を付けたりするとまた少し設定の必要が出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
会社へ行ってやってみます。

お礼日時:2009/09/22 17:10

私は3番さんの方法をとっています。


現役を引退させてパソコンにRAIDミラーの外付けHDDを3個接続して共有、10台ほどのパソコンからHDDを共有
ただし10台という台数が曲者で、これを超えるとサーバーOSが必要、うちはそれ以下なのでWindows2000です。
プリンターもこれに3台接続して共有しており、モニターやマウス、キーボードは設定が済めば落とすまでは不要なので、切り替え機でやっています。
問題点は他OSが入ると面倒で、うちでもMacからの印刷はできないため、USB切替機も併用しています。

HDDはNAS、プリンターはプリントサーバーという方法もありますけど、プリントサーバーに関してはメーカー純正品が使い勝手がよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分なりの調査では、イメージとしていることに最も近い方法がNASのHDD接続でしたが、スイッチングハブとの入れ替えになるのではないか、そうするとそれを導入した業者さんを呼びつけないとできないのではないか、などと考えが混沌としておりました。
ちょうど入れ替え予定待ちの古いPC(WinXP)が控えているので、それを親機として共有させるという手間で済むのでしたら、自分でもできそうな気がしてきました。ただ、下記回答者への追加質問のように、肝心の共有ファイルなどへのアクセス方法をまず習得しなければならんのです。
親機の切り替え機とは、モニター切り替え機のことですか?

お礼日時:2009/09/22 16:02

片方のPCにプリンタやHDDをつないでほかと共有させたいということでしたら何も買わなくてもWindowsの「ファイルとプリンタの共有」機能を使って共有できますよ.


(私の家もPCが何台もありますが,メインとなるPCにつないだプリンタにノートPCから無線LAN経由で印刷したりしています)

「ファイルとプリンタの共有」で検索するとすぐいろいろなページにヒットすると思います.たとえばXPなら
http://kotohazime.fc2web.com/setup/xp/sharing.html
などでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ある部分ではかなりの素人で、基本的なことで恐縮ですが、スイッチングハブに並列で刺さっているPC同士で“共有”できるものなのでしょうか?
数日前に自分のPCに共有フォルダを作ってみましたが、別PCからそこへのアクセス方法が分かりませんでした。
ほんとにおバカな質問で申し訳ありませんが、何がいけなかったのでしょう?教えて下さい。

お礼日時:2009/09/22 15:44

プリントサーバーを使えばネットワーク上で共有できます。


http://buffalo.jp/products/catalog/network/print …

普通の外付けHDDでしたら、1台のパソコンに付けた状態で、マイコンピューターからそのドライブを右クリック、シェア。 ちなみに違うコンピューターからアクセスするときは、マイコンピューターを右クリックして、マップネットワークドライブ。 パスは以下のように。
\\コンピュータの名前\シェアネーム

説明がわかり難かったらすいません。 英語のウインドウズしか周りにないもので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
英語OSで「マップネットワークドライブ」ということは「ネットワークドライブの割り当て」に相当すると解釈しました。試してみます。

お礼日時:2009/09/22 15:35

下記のものを2台使用するか(同時に使えません)、参考URLのものを使うのは?


http://www.green-house.co.jp/products/network/ne …

参考URL:http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20090514 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電気量販店でも「同時に使えない:と言われたことがひっかかっていて悩んでおりました。ただ、場合によってはこの方法になるかもしれません。候補に入れさせて頂きます。

お礼日時:2009/09/22 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!