
平成13年式 日産キューブ(9万Km超)を乗っています。
ずっと好調だったのですが 先日駐車場から出る際エンジンが突然止まってしまいました。
セルでエンジンはかかったのですが また止まること3回。
なんとか駐車場を出てその足で日産ディーラーへ持ち込み見てもらったのですが異常なしの回答でした。
すると3日後に同じ様に止まっってしまいました。
今回は自分なりに観察すると アイドリングが通常より低く(500位)なり 突然ストンと切れる感じです。
いったい原因は何でしょうか?
教えて下さい。
因みにプラグはイリジウムに交換済みです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
エンジンの形式を調べましたところ13年経過の私のプレセアとほぼ同等のようですので、かなり自信を持って回答します。
エンジンをアイドリングさせてエアーフローセンサのコネクタ(固定側)をぐりぐりとこねるようによじります。私の場合はこれでアイドリングが不安定になり、原因はエアーフローセンサのコネクタと内部電子回路の接続部のハンダ割れによる動作不良でした。構造上同一のものは同じ症状が発生すると思えました。
少し器用でこのキャブレターもどきの部分を外す技量があれば自分で修復が可能です。もしこの回答が当たって再質問等あれば言って下さい。
添付写真はエアークリーナを外した状態の所です。外さなくてもぐりぐりが出来ます。

No.4
- 回答日時:
プラグをノーマルに戻してみてください。
番手に問題有るかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
ダイハツ ハイゼットの修理の件
-
AT車の走行中エンスト(モビリ...
-
スピード出ない、回転数上がら...
-
冷機時にアイドルアップしません
-
パジェロ v78w のディーゼルエ...
-
ホンダ ライフ JB5でアイドリ...
-
エアコンかけてエンスト
-
エンジンルームからカチカチ音
-
スイフトスポーツ、アイドリン...
-
日産キューブ BZ-11 アイドリ...
-
グロリアのエンジントラブル警...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
ランサーセディアワゴンの調子
-
エンジン回転数が異常に上下し...
-
エンストの修理
-
180SX 黒煙 エンジン不調 コ...
-
D4直噴エンジンの修理
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
スイフトスポーツ、アイドリン...
-
エアコンかけてエンスト
-
ATFを下から抜いてしまいました...
-
車のアイドリング不調 (HA2...
-
ディーラーでも直せない?
-
先月、エヌボックスを新車で購...
-
車のエンジンを 24時間かけっ...
-
Dに入れた状態でアイドリング低...
-
180SX 黒煙 エンジン不調 コ...
-
LEGACYに乗っていますが,時々...
-
トヨタのボクシーTA-AZR60(H13...
-
アッパーホースがアイドリング...
-
プレオのエアコンをつけるとエ...
-
車のカリカリ音
-
走行中にニュートラル状態にな...
-
オーバーヒートが頻発します
-
ダイハツ ハイゼットの修理の件
-
車のエアコンを止めるとエンジ...
おすすめ情報