
平成14年式のトヨタガイア(ACM10G)が不安定で振動が大きいことと、信号停止時に一瞬回転数が300rpm位まで落ちます。まれにエンストします。Dモードでフットブレーキを踏んでいると500rpmです。Nモードでは600rpmで安定している感じで、またエアコン切っているときのほうが回転数低く、不安定です。エンジンは D4(1AZ-FSE)で、以前ここで相談させていただいたことをきっかけにディーラーに相談しスロットルバルブを清掃しコンピューターリセット、さらに和光のRECSで処置してもらい、フューエル1をガソリンに投入して様子をしばらく見ていますが症状の改善が見られません。ディーラーに相談したら次はEGRを清掃するとのことでした。これでもしダメだったら後は何が考えられるでしょうか。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
EGRバルブはアイドル時は閉じていてエンジン回転(負荷)に応じて開閉をします、閉じているときにカーボンなど異物のかみ込みがありEGRが吸気へ混入すると燃焼温度が下がりエンジン回転が下がる、安定しないなどの症状が出る可能性があります、また、開いた状態で固着(故障)していても症状は出ます 振動との関係もあるのかもしれません。
他にもPCVの不良などアイドリング不調は原因をひとつひとつ丁寧に点検していくと解決に結びつくと思います 実車の診断をしていない為色々な憶測で話を進めました、参考になれば幸いです。大変ありがとうございます。いただいた情報をもとに勉強しディーラーの整備士と話をしてみました。ガイアはISCのないタイプで、スロットルバルブですべて制御しているようです。PCVについてもキャンペーンで8年前に対策部品に交換していたようです。したがってやはりEGRの清掃と、さらなる念押しの和光RECS処置を実施いただけるとのことです。今回のことでいろいろと勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
>信号停止時に一瞬回転数が300rpm位まで落ちます。
まれにエンスト>します。これは異常おかしいですね
>Dモードでフットブレーキを踏んでいると500rpmです。Nモードでは>600rpmで安定している感じで、またエアコン切っているときのほう>が回転数低く、不安定です。
それは、条件が違うので 当たり前です 回転数は、変化しますが・・・
エアコンONで アイドルアップが働くのは、ご承知でしょうか?
>さらに和光のRECSで処置してもらい、フューエル1をガソリンに投入>して様子をしばらく見ていますが症状の改善が見られません。
RECSでエンジン内全焼清掃すると プラグが煤けてしまいます。普通 プラグ交換前提での施工ですよ 知らない整備工場でやると プラグ交換しませんが 普通 プラグとエンジンオイル交換前に 行います。
>ディーラーに相談したら次はEGRを清掃するとのことでした。
ディーラーへ逆に 今まで言われたことを行い改善されないじゃん
無駄金使ったって事?って 突っ込み入れて
今までかけた費用の話を出し 解決方法を 真剣に考えさせる
今まで掛けた費用を踏まえた 対処費用の割引等を要求ですよ。
ディーラーならそのエンジンD4の トラブル事例や対処方法のデーターが有るはず それが 直らないのは、ディーラー側の 知識や判断整備技術不足です。 ガツンと言ってあげないと 本腰入れて 取り組まないでしょう。
No.1
- 回答日時:
スロットルバルブの清掃は車上での作業でしょうか?
スロットルボディーを外してのオーバーホールでない場合カーボンなどの汚れが取れきれていない
ことがあります、その場合症状が残ることがあります
コンピュータの再学習と洗浄剤も使われたとのことカーボンがきちんととれていれば
別の点検ですがなるべく分解作業(工賃)の発生しない方法から点検します
そこでEGRの点検となります
EGRの清掃の次はISC(アイドル回転数制御)の点検などアイドル回転を司る制御系を点検します、
チェックランプの点灯がなければセンサーの入ってないアクチュエータが主な点検項目となります。
ありがとうございます。大変勉強になりました。教えていただき検索して勉強してみました。むしろISVの方が重要ではないかとも思いますがどうでしょうか。EGRバルブはアイドル時は閉じているようですのでそんな気がしました。ただ、走行時の振動も大きいため,その点、EGRの清掃も必要な気がしています。ご意見いただければ幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 以前にこちらで相談させて頂きましたが、バッテリーが上がってしまい、充電後にアイドリングが低下して困っ 8 2022/05/07 23:14
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- 輸入車 2015年式ボルボV60 ガソリンを給油する時、空でも満タン状態の反応をしレバーのストップがかかり給 4 2023/05/11 20:13
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- 国産バイク ホンダトゥデイAF67(fi車)に乗っています。 先ほどセルでエンジンをかけたら弱々しい回転(?)み 2 2022/04/10 21:22
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコン ノクリアの新たなる不具合についてご意見をお願いいたします。 2 2022/07/14 13:53
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理断られて困っています。 9 2023/07/25 07:32
- バイク車検・修理・メンテナンス アクセルを少し回すとアイドリングがどんどん上がってしまいます。 4 2023/08/03 07:25
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- 国産バイク gsx250rのオドメーター?総距離のリセット方法を教えてください。 リセットしたいわけではなく、エ 1 2023/01/19 09:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Y33グロリアグランツ(後期)...
-
ラジエーター交換してから ギ...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
ノッキング?
-
アイドリング不安定と電圧低下...
-
(続)水温計全く上がらず 暖房...
-
スバルステラRN2をのっています...
-
O2センサーの故障と思ったら、、、
-
トヨタのボクシーTA-AZR60(H13...
-
排気温ランプが点いたり消えた...
-
エンジン 異音 振動
-
寒冷時のアイドリング回転数に...
-
ハイブリット車とクリーンディ...
-
走行中にニュートラル状態にな...
-
ディーラーでも直せない?
-
エアコンかけてエンスト
-
先月、エヌボックスを新車で購...
-
ノッキングするのですがどこを...
-
RX7 FD エンスト
-
パジェロ v78w のディーゼルエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
ATFを下から抜いてしまいました...
-
先月、エヌボックスを新車で購...
-
トヨタのボクシーTA-AZR60(H13...
-
Dに入れた状態でアイドリング低...
-
ホンダライフのjb5ですがアイド...
-
アッパーホースがアイドリング...
-
アイドリング不安定と電圧低下...
-
排気温ランプが点いたり消えた...
-
スイフトスポーツ、アイドリン...
-
車の加速不良について
-
ホンダ ライフ JB5でアイドリ...
-
オーバーヒートが頻発します
-
ダイハツ ハイゼットの修理の件
-
走行中にニュートラル状態にな...
-
エンジンが止まってしまいます...
-
車のアイドリング不調 (HA2...
-
クラウンアスリート 平成18年 G...
-
ディーラーでも直せない?
-
走行中、突然エンスト
おすすめ情報