プロが教えるわが家の防犯対策術!

 新潟の上越地方でクロダイのダンゴ釣りをやっていますが、エサ取りのフグの量がすごくて苦労しています。
 サシ餌を硬いエサに変えたり、ハリスを這わせてエサを目立たせないようにしたりといろいろ工夫していますが、今度はダンゴ自体をカチカチにしてエサ取りの時合いを外す(エサ取りたちにあきらめさせる)方法をやってみたいと思っています。
 私のダンゴは、ヌカと砂を3:1、細引きさなぎと押麦を加えて作る至ってノーマルなものです。この配合だと、水深5mくらいのポイントで1分もたせるのがやっとです。アミエビやチヌ○ワーを加えればダンゴが硬くなることは分かっているのですが、エサ取りも余計に集めてしまうのでそれはやりたくありません。パン粉を1度加えてみたことがあるのですが、あまり効果はありませんでした(先に水を含ませて粘りを出せば違ったかもしれませんが)。今考えているのは小麦粉、片栗粉です。
 どなたか集魚効果を上げすぎずにダンゴを硬くする方法をご存じないでしょうか?また、やってみたけどダメだったという失敗談もぜひ教えていただきたいです。
 

A 回答 (4件)

「麦ヌカ」や「石粉(いしこ)」を混ぜると粘りが出るので、ダンゴのもちが良くなります。



バッカン半分のダンゴの対し、半カップ~1カップぐらいで十分だと思います。
最近、使っていないので配合量を忘れましたが、少し入れるだけでも、結構な粘りが出ます。

釣りエサ屋で自分は購入していました。

この回答への補足

もう新しい回答が出そうにないので、これで締め切ります。

回答をいただいた皆さん、知恵をお貸しいただいて本当にありがとうございました。

補足日時:2009/10/07 19:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「麦ヌカ」、「石粉」、検索してみました。両方とも私は見たことがないです。
麦ヌカは家畜の飼料によく使われているみたいですね。石粉は薬品を混ぜて粘土に加工されるんですね。初めて知りました。釣具店、ホームセンター、スーパーを回ってみたいと思います。

いま思い出したんですが、「寒梅粉(かんばいこ)」というヘラブナ釣りで使われる練り餌の粘り増強剤がありました。原料はもち米の粉なので期待できそうです。

何となく方向性が見えてきました。次の休みにいろいろ探してみたいと思います。

お礼日時:2009/09/25 14:09

サシ餌のガードに徹したダンゴを作りたいのです。


>>そうですか、赤土(ねばねばの黄色い土)といいたいところですが、このごろは海に泥を入れるのは環境問題となりますね。それで書けませんでした。。。どうすればいいでしょうね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

赤土ですか・・・・。候補に入れたいところですが、自分の釣場を荒らすことを考えるとちょっと使いたくないですね。

余談ですが港によっては漁師仲間で時々海底の掃除をするそうで、撒き餌の効いているところは岩の表面にうっすらと撒き餌成分が積もっているらしいです。自然の成分は分解されても化学物質が残ってしまう、という話を聞いたことがあります。

お礼日時:2009/09/24 21:10

紀州釣りでは1分以内に餌が出るように作るのが普通ですから今の餌でいいのです。

しかし、それ以上に時間を持たせるには、こういう集魚剤の粘りの一番強いタイプで調整すれば1分以上になると思います。
http://www.marukyu.com/marukyu/esa_kurodai_chinu …
**
小麦粉とアミエビの絞ったものを錬ると吸い込み釣りの餌になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1分以内にエサを出すのが普通なのは分かっています。今はあえて違う方法をやってみたいのです。
あと粘りの強い集魚剤はアミを乾燥させて細かく砕いた粉が大量に入っているので、エサ取りを余計に集めてしまうので使いたくないのです(私のやりたいことの反対方向に向かってしまいます)。

私がやりたいのは魚にダンゴを食わせるのではなく、サシ餌のガードに徹したダンゴを作りたいのです。

お礼日時:2009/09/24 20:02

ただ硬くしたいだけなら小麦粉(出来れば強力粉)に水を入れよく練ります。

するとグルテンが猛烈な粘り気を出してきます(この状態で水の中で洗うとグルテンだけが残り、噛んだ後のガムの様になる。それを焼いたのが“麩”。)から、そこにお好みの集魚材を混ぜ込んで好みの硬さに調整すれば良いです。パン粉は既に焼いてあるので粘りはほとんど出ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

最初に小麦粉だけを練っちゃうんでしょうか?自分のイメージとしては砂かヌカに混ぜ込んでから水を入れればよいかな、と思っていたんですが・・・・。最初に小麦粉のかたまりを作ってしまうと、ダマダマが残ってほかの材料とうまく混ざらないような気がするんですが。

お礼日時:2009/09/24 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!