
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
効果はあると考えます。
速さなんて相対的なものですから、速さに慣れればそれが普通に感じてくるはずです。
速読にしても、動態視力にしても、訓練によりだれでも身につくようです。
たしかに、訓練をやめて長年たつと効果はなくなるのかもしれません。普通は、そんなに早口の内容を聞き取る機会なんてそうないものですから。
参考URL:http://gmatmania.fc2web.com/column2.html
この回答へのお礼
お礼日時:2003/04/25 23:19
ma_さん、ありがとうございます。
ラジオのパーソナリティーとか早口なので、練習になるかもしれませんね。昔テープに録音して聞いていた事がありますが、慣れると理解できるようになったので、それでも2倍速くらいでしょうか。
速読は今度練習してみようかと思います。インターネットの文字が早く読めたら、かなりけるかも知れません。
最近ではブラインドタッチが右脳を活性化するとか、聞いた事あります。確かにそうかも?でもこれで頭が良くなったと思った事が一度もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC CLEANER は信頼でき効果があ...
-
効いてる?利いてる?
-
cmの科学、データ分析、マーケ...
-
頭が痛いなど、解熱鎮痛薬(頭痛...
-
磁気活水器に通した水の安全性...
-
トルマリンを使用した電気の省...
-
高校生です。 オナ禁は効果あり...
-
南無妙法蓮華経の題目は声に出...
-
ACCESSで縦に並んだテーブルデ...
-
引き寄せの法則って本当に効果...
-
愛媛県松山市の椿神社で縁結び...
-
統計分析・固定効果を入れて分析
-
ペルチエ効果について
-
Photoshopの照明効果について
-
数学の確率について答え合わせ...
-
時間当たりの改善効果を金額に換算
-
補正でクレーム範囲外となった...
-
黒魔術について
-
限定的の対義語
-
トホカミエミタメとアメノミナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引き寄せの法則って本当に効果...
-
PC CLEANER は信頼でき効果があ...
-
cmの科学、データ分析、マーケ...
-
効いてる?利いてる?
-
限定的の対義語
-
磁気活水器に通した水の安全性...
-
筋トレをやる時間帯について
-
7月の参議院議員選挙で、自民...
-
ACCESSで縦に並んだテーブルデ...
-
あがり症の方に質問です。 プレ...
-
【医学・化学】オメガ3の油カ...
-
【化学】ナフタリンとナフタリ...
-
自動車学校の卒業前効果測定が2...
-
夏にサーキュレーターを使って...
-
ほくろを重曹とヒマシ油を混ぜ...
-
高校生です。 オナ禁は効果あり...
-
筋トレってもう上がらないって...
-
イラレで制作したデータに、透...
-
日光浴って、朝と昼の2回するの...
-
マイクロファイバーハンドタオ...
おすすめ情報