
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
函館山に野鳥観察小屋がありますよ。
http://hakokosya.exblog.jp/9125243/
北斗市きじひき高原の匠の森にある「樹林観察塔」も野鳥観察が出来たと思います。
http://www.tougewo-koete.jp/hana/2009/takumi1.html
No.3
- 回答日時:
全然、函館じゃないけど。
。。サロマ湖の左上のコムケ湖。
その海側の道をおととい通ったら、タンチョウツルがたくさんいた。
(地図に載ってない道があり、普通に車で走れた。)
サンゴ草が真っ赤でとんでもなく美しく、
そのそばで休んでいるたくさんのタンチョウツル。
あまりの美しさにしばし見惚れた。
見たのはおととい。サンゴ草のベストシーズン。
あの真っ赤なサンゴ草に映える鳥達。
全然、函館じゃないんで、次回、検討して。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
函館旅行でレンタサイクルは?
-
5
JR函館駅周辺で夜20時以降と朝5...
-
6
函館山からの景色について教え...
-
7
函館一人旅 3泊4日
-
8
函館旅行 1泊2日 食事&観...
-
9
函館から洞爺湖までの車での所...
-
10
函館から登別への移動中の食事...
-
11
北海道一周ルートについて
-
12
函館⇔旭川の交通について
-
13
函館から洞爺湖への道中
-
14
登別から、ニセコをまわり、函...
-
15
函館、洞爺の旅行について(移動...
-
16
はこだてって、都会ですか?
-
17
車で関東から北海道
-
18
函館から登別温泉への移動
-
19
函館山夜景の時間について
-
20
函館に修学旅行に行くのですが...
おすすめ情報