dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近スカイプをやりはじめたのですが
パソコンの音を拾ってしまいっているようで、相手に丸聞こえの様です。

自分なりに調べてみて、録音コントロールのステレオミキサーを切ってみたり、
スカイプの公式通りに設定してみたりしたのですが、うまくいきません。

状態は、iTunesなどで音を流し、
スピーカーとヘッドセットのボリュームを最小まで下げていても、相手には
itunesの音が聞こえているみたいなので、マイクが拾っている訳ではないようです。

使用しているデバイスは
Realtek AC97 Audio
または
C-Media Wave Devaic
です。

どちらをスカイプで使用しても音漏れはしています。
またC-mediaの方が、若干音の拾いは少ないのですが、
マイクの音量を上げても、相手にはとても小さく聞こえているようです。
Realtekの時は相手にしっかり声が聞こえているようなのですが...

PCにはあまり詳しくなく、状況説明など分かり難いかと思いますが、解決法をご存知の方がおられまいたら、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>録音コントロールのステレオミキサーを切ってみたり、



これが正しいなら故障でしょう。
サウンドデバイスを増設した方が良いですよ。
SkypeだけならUSBヘッドセットを買えば解決します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

故障ですか...;
増設して改善しないようなら、USBタイプの購入を検討します。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/27 05:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!