
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いま思い出したのですが、一度だけですが、切れた弦が顔を直撃した
ことありました!!
バイオリンの先端のちょうどカタツムリみたいな形のところに
ペグがあってそこに弦を巻きつけています。そこに近い部分のが
切れ掛かっていたのをまったく気づかず弾いていたら、いきなり
切れて頬に当たったことがありました。。。
痛いよりも“ビックリした~”とう印象でした。
こわい(ToT)
目に入りませんでしたか?やはり演奏中、マスク、ゴーグルは必須なのでは…と思ってしまいます。
そういうご経験されて、トラウマにはならないものですか?私だったらビクビクして演奏どころではなくなりそうです。いかにいい演奏をするかより、いかに弦を切らないように演奏するかの方向へ、目的がシフトしそうです。
No.2
- 回答日時:
こんにちわぁ♪ =*^-^*=
演奏中。。。弦が切れたことはないですね~
バイオリンを始めたころ、「弦を交換(張り替え)」していたときは、
切れたことありますね。。。
あと。。。
「弓」が折れたことありますね。^^
弦の交換は手袋して長袖着て、マスクしてゴーグルして行いたいですね。
弓折れますか!?
それも危険そうですね~折れる方向がおかしかったら、顔にきてしまいそうです…
たくさん危険が潜んでますね…
No.1
- 回答日時:
ははは、たしかにそんな感じしますよね~
弦が切れる場合、たいてい指で押さえ弓で弾いている弦が切れるので、バ~ンと勢いよく切れることはありません。
ブチという感じで切れます。
そのため切れた反動で顔に当たるということはないです:)
弓の毛が演奏途中で切れることがあるのですが、演奏中なので
取り除くわけにもいかずそのまま弾いているとその毛が
顔や頭にピシピシとあたってくすぐったいということはあります!
やはり切れるのですね…
痛い危険の他に、くすぐったい危険もあるとは…
ちょっとバイオリン習ってみようかなとうっすら思っているところだったのですが、不安ですね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 朝ドラ「らんまん」の105話 菊くらべの時に流れていた曲のタイトルを教えてください 2 2023/08/26 12:38
- いじめ・人間関係 これって嫌味ですか? 1 2023/06/03 20:31
- 楽器・演奏 楽器をやっている人に質問です。そこそこの音しか出せないけど何でも演奏出来るor理想の音が出せるけど 7 2023/03/12 22:52
- クラシック ベートーヴェンとモーツアルトの好きな曲を教えて下さい 3 2022/11/27 23:38
- マッサージ・整体 楽器をやっている人に質問です、誰かと喋りながら弾くのは難しいですか? 4 2022/09/25 21:44
- その他(悩み相談・人生相談) 何か縁って、思いがけないところでどんどん進むものですか? 1 2022/06/27 20:50
- クラシック どっちが上か?第二弾「葉加瀬太郎と高嶋ちさ子、どっちを選ぶ? 究極の選択」 7 2023/05/08 19:49
- 楽器・演奏 バイオリンのプロにお伺いします。 1 2022/06/27 22:07
- 楽器・演奏 文化祭のバンドについて 5 2023/05/09 22:39
- オーケストラ・合唱 オーケストラって、指揮者が練習段階でしっかり練習させとけば、本番はテキトーで良いの? 5 2022/10/16 18:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャンディ・ハウスについて
-
クラシックギターを購入したば...
-
二胡は、指が痛くなりますか?
-
G線とD線の音が上手く出ません。
-
ハーモニカの選び方は?
-
森高千里さんの渡良瀬橋のリコ...
-
今ハーモニカの「C」を使ってま...
-
バィオリンヲ弾く子供になにか?
-
この古楽器の名前を教えてください
-
ギタリストの方、バイオリンの...
-
バンド練習で力んでしまう
-
歌が上手くなりたい。
-
【吹奏楽】それぞれの楽器の役...
-
私は中学から吹奏楽部に入ろう...
-
なぜライブでPA機材が必要な...
-
トロンボーンのタンギング
-
部活のことで困ってます!
-
DEPAPEPEの演奏で
-
楽譜の読み方 曲の途中に現れ...
-
楽器吹きかた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報