dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ムービーメーカーで音楽の音量レベルを調整して上げようと思ったのですが、ボリュームレベル自体が既に最大値でこれ以上、音量レベルを上げる事が出来ません。色々な検索サイトでも調べてみましたが、改善できるサイトは、見つかりません。何方かムービーメーカーでのボリュームレベルを上げる設定方法をご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

回答に対する解釈を間違えています。


最初の回答を改めて読んでください。「音源の音量を音割れしない程度に上げてから」と書きました。つまりムービーメーカー(以下WMM)に取り込む前に、音楽データそれ自体の音量(dB)を上げるということです。PCのボリュームコントロール(再生音量)を上げる・WMM上のボリューマーを上げることとは違います。貴殿が有している音楽データの形式が何なのかはわかりませんが、下記にある参考URLにあるように一般的な形式のものならdBを上げることは難しくないでしょう。
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3629082.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
参考URLがありますのでそちらを参照してください。

質問に音楽と記載されているので音楽データのことだろうと推測して書いています。もしWMMに取り込んでいるものが動画でその音量が小さいというのであれば、動画編集ソフトで動画自体の音量を大きく設定してからエンコードする必要があります。

結論:再度書きますが、ムービーメーカーで既に最大音量の設定ならそれ以上の音量増は不可能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
あまりパソコンには、詳しくないのですが、コメントの内容を総合的に結論を言いますとVistaのムービーメーカーだと取り込んだ音楽の音量(音源)は下げる事は出来ても上げる事は出来ない。上げる場合は違うソフトを使う事と、言う事ですね。

解釈が違っていたら申し訳ありません。

(小言)XPのムービーメーカーの方が便利だったです。

お礼日時:2009/10/03 13:28

既にムービーメーカーで最大ならそれ以上のボリューム増は難しいのでは?


音量を上げたいのであれば音源の音量を音割れしない程度に上げてからムービーメーカーで取り組めば少しの改善はみられるかもしれません。

この回答への補足

ご回答有難う御座います。

音源を調整してみます。

でも何故XPでは、ボリュームレベルは、真ん中にセットされていたのにVistaでは最初から最大値なったのか。これでは小さい音量を上げる事が出来ないではありませんか。

補足日時:2009/09/29 12:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身意味を間違えていました。音量=音源

本当に書きたかった内容は以下です。
ムービーメーカーで音楽の音源の音量レベルを調整して上げようと思ったのですが、ボリュームレベル自体が既に最大値でこれ以上、音源の音量レベルを上げる事が出来ません。色々な検索サイトでも調べてみましたが、改善できるサイトは、見つかりません。何方かムービーメーカーでのボリュームレベルを上げる設定方法をご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。
(説明が下手なので申し訳ありません。)

お礼日時:2009/10/02 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!