
先日新築の登記について質問した者です。
みなさんのご意見から自分で申請してみることにしました。
ありがとうございました。そして今、図面を作成中です。
そこで質問なのですが、うちはいわゆるスキップフロアの建物です。
(1)インナーガレージ(車庫)
(2)ちょっと上がって1F(一部吹き抜け)
(3)さらにちょっと上がって中2F(車庫の上です。天井まで吹き抜け)
(4)またちょっと上がって2F(1階の真上)
分かりづらいですがこんな階段状の構造です。
登記の図面は吹き抜けやポーチを含まないことは知ったのですが、
この場合、車庫は居住スペースではないので、無いものと考え、
1階は(2)と(3) 2階は(4)のみと考えて図面をかけばいいのでしょうか?
それとも純粋に1階は(2)のみ、2階が(3)・(4)となるのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
Wordに図面を貼り付けると...
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
勝手反対って何でしょうか?
-
図面1/70スケールを1/50にする...
-
エレベータのフィッシャープレ...
-
図面の縮尺から実寸を計算する方法
-
家の図面で四角の中に実線でバ...
-
SFHの意味
-
ひゃくぱい(ふぁい?)
-
ペイントで 点線を 描くには...
-
図面に記載のPA、PB
-
A2サイズの図面をPDFファイルに...
-
CATIAでの2D→3D変換について
-
住宅地図は真北?磁北?
-
Co.5とはどういう意味ですか?
-
基礎図のSF表記は?
-
図面に真北をどうやって写すの?
-
板厚の表記方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
勝手反対って何でしょうか?
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
図面1/70スケールを1/50にする...
-
図面に記載のPA、PB
-
家の図面で四角の中に実線でバ...
-
図面の縮尺から実寸を計算する方法
-
エレベータのフィッシャープレ...
-
ペイントで 点線を 描くには...
-
ひゃくぱい(ふぁい?)
-
住宅地図は真北?磁北?
-
Wordに図面を貼り付けると...
-
SFHの意味
-
電気図面のCVT 14°とか60°って...
-
板厚の表記方法
-
図面で筋交いを表す記号について。
-
青焼き機白焼き機とは???
-
CATIAでの2D→3D変換について
-
図面に真北をどうやって写すの?
おすすめ情報