
部内で、部署を異動される部長 …送別会 ?
上記の部長の異動により、同部内の課長が部長へ昇進 … 昇進祝い?歓迎会?どちらですかね?
この二つを同時に行うことになってしまいました幹事です。なんだか既に微妙ですが、うまく切り抜けたい思いです。
当日の会の進行をどのように行ったら良いか、アドバイスお願いします。
1.あいさつ
2.乾杯の挨拶(上記の2人を除く一番偉い人に、もしくは昇進される課長にやってもらった方が良いですか?)
3.居酒屋コース料理食事・歓談
4.ここからが問題です…
プレゼント(送られる方のみ?)および昇進される方、送られる方の挨拶等
どのように行えばよろしいでしょうか?
また最後の締めは誰に…
アドバイスよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
幹事経験は豊富です。
良くある例としては、今回は現部長の送別会だけの名目になりますね。
同じ部内での持ち上がりの新部長では、会の名目にはならないですよ。
これが外から来られた新部長なら、当然歓迎会。
もしもどうしても新部長を会の名目としたいのなら、「昇進おめでとう会」ですが、そんなものは部として普通、やらないでしょう。
しかも現部長が同席しているのに。
だからおかしいです。
送別会の進行としては、乾杯は部内のNo.2のポジションの方。
大きな課の課長とかですかね。
現部長の挨拶は、最後から2番目。
最後に、新部長がこれからも頑張ろうってな調子で締めくくって、No.3ぐらいの人に3本締めでもやっていただいて終わり、という流れが順当と思います。
演出が気になるようでしたら、また聞いてください。
アドバイスありがとうございます!
おかしいですよねぇ~。困ったもんです。
周りの友人に聞いても、とても難しいシチュエーションだと…(^^;
同じ部内の過激派グループに、こんな流れでどうだろうかと承諾を得る感じで行こうかと思います。
ぃゃ~しかし、とても参考になります!ありがとうございます!!
No.1
- 回答日時:
歓送迎会ですね。
(歓迎会と送別会を同時に行う会)さて、一番気になるのは移動される部長の先です。
昇格なのか降格なのか…、
でも移動先でも頑張って頂くために送り出す会なので形式的に参りましょう。
一番中心は現部長、次席が新部長です。
初めのご挨拶は移動される部長
乾杯は、挨拶と一緒に新部長
最後の万歳等締めを行うのは部下の中で筆頭者
表面的には移動される部長が一番ですが、世の中は次の部長を中心に始まっているので、本命は新部長です。
幹事は進行に徹して、細かい事は流れで見守ってください。
●初めの挨拶が長くなる可能性があると思われる場合の裏ワザ
「(移動される部長へ)宴席の中で部下への励ましのお言葉を頂戴しようと考えていますので、冒頭のご挨拶は少し短めにお願いします。」
*これは色々言いたい事があるでしょうが、宴席の途中にお話しする時間を設けるので、ご安心ください。
と、配慮する事です。
これでスムーズに進行しますよ。
*宴席の途中の挨拶は…、その前に酔い潰せば長く話せません。
更に、周囲も酔ってくれば長話と感じないものです。
ただ、多くの社員は新部長に挨拶を行うでしょう。
その姿を見た現部長は話を短く切り上げて「新部長を中心に頑張ってくれ」と終わらないかな~~
●一度だけ、酔った勢いで修羅場になった事がある…飲み過ぎ!
ま、経験上のアドバイスでした。
ありがとうございます!!
裏ワザ、参考になります!
ん~。当日の流れというのは会社の部署によって色があるのですかねぇ…。
一つの案として参考にさせていただきます!
こういう流れが結構一般的である、という知識は重要ですね!
本当にありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 自分の歓送迎会のキャンセル 3 2022/06/18 12:53
- 会社・職場 仕事ができる先輩が昇進せず、仕事ができない人が昇進しました 13 2023/07/29 12:56
- 会社・職場 助けてください。会社から不当に厳重注意され、納得がいきません。 9 2022/08/28 20:10
- 子供・未成年 既婚上司は既婚部下の事をどう思っているのか 2 2023/04/28 18:35
- 会社・職場 昇格し初めて支店会議があり初顔合わせだったり 偉い方々の前で挨拶するとしたらどんなふうにが良いでしょ 6 2023/04/27 07:25
- ビジネスマナー・ビジネス文書 送別会トラブル 私の職場で別な部署(営業部)の送別会が11月26日に開催されたのですが、主役がドタキ 8 2022/11/30 10:25
- 片思い・告白 片思いの相手にメールしていいか悩んでます、 3月末に転勤してしまった元上司です。 最後に挨拶に行った 3 2022/05/12 00:44
- 会社・職場 10年勤めた会社で昇進しました。しかしその中でも下っぱなのは変わりはありません。これまでは現場仕事だ 2 2023/05/08 04:02
- 会社・職場 公私ともに人付き合いが上手く数、仕事もプライベートもうまくいかない、ハローワークに持って行った原稿を 4 2022/08/14 19:14
- 会社・職場 ある日突然職場の中で、上の立場(所謂本社)の人間に他の部署の部長の悪い噂(パワハラ等)を流していると 2 2022/06/11 20:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
○○部付きって
-
管理職の役職を降りることについて
-
親会社の人との電話時、社内の...
-
会社のおじさん(前職場の部長...
-
「おみやげ持ってきて申し訳あ...
-
部長代理に「部長代理」と呼ん...
-
社内の役職者への郵送物の宛名
-
部長が役職定年&異動するため...
-
所属職名ってなんです? 仕事場...
-
歓送迎会も兼ねた昇格祝い
-
辞令【係長事務取扱】とは?
-
私は本部長に嫌われてそうです...
-
会議での上司の呼び方
-
ゲイです。職場の課長を好きに...
-
ベンチャー企業営業職ですが当...
-
他部署の依頼
-
私が勤める会社では、役職が高...
-
【あなたなら会社を辞めますか...
-
何で直接言わないの?
-
社内で「貴職」を使う相手は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
○○部付きって
-
管理職の役職を降りることについて
-
親会社の人との電話時、社内の...
-
所属職名ってなんです? 仕事場...
-
リーダーを辞めたい
-
社内の役職者への郵送物の宛名
-
歓送迎会も兼ねた昇格祝い
-
何で直接言わないの?
-
会社のおじさん(前職場の部長...
-
ゲイです。職場の課長を好きに...
-
「ABC株式会社営業部 中山太郎...
-
昇進祝い?&送別(異動?)会...
-
部長が役職定年&異動するため...
-
辞令【係長事務取扱】とは?
-
敬称
-
主人が昇格できず落ち込んでい...
-
役職なしで定年 父親がもうすぐ...
-
社内で「貴職」を使う相手は?
-
会議での上司の呼び方
-
社内での部下の敬称【ビジネス...
おすすめ情報