
急にインターネットが(というかHTTPが?)繋がらなくなりました。
いろいろ調べたり試したりしたのですが解決できなかったため、
こちらに投稿いたします。
何かご助力いただければと思います。
現状:
・ブラウザ(IE・GoogleChromeともに)からどこへもアクセスできない。
・ウイルスバスターのアップデートもできない。
・Skypeは繋がる。
・ルータを介して繋がっている別のPC(今これを打っているPC)で共有設定したフォルダ・ファイルにはアクセスできる。
・無線ではなく有線でつないでみた。(今これを打っているPCから引っこ抜いてつないだ)
変化なし。
・接続の診断:
HTTP、HTTPS、またはFTPでインターネットに接続できません。
コンピューターのファイアウォールの設定が原因である可能性があります。
HTTPポート(80)、HTTPSポート(443)およびFTPポート(21)の
ファイアウォールの設定を確認してください。
・ウイルスバスターを切ってみた。変化なし。
・OS(WinXP)のファイアーウォールを確認。Offのまま。
・LANの設定を確認。プロキシなんて使ってない。
・そうだシステムを復元してみよう。二日前へレッツゴー。
→状況に変化なし。やっぱつながんない。
んー。復元しても直らないということは、ハードウェアの問題なんでしょうか?
どなたか原因・解決策が思い当たったら何がしかのコメントをいただきけるとうれしいです。
No.3
- 回答日時:
私なら購入時の状態へ再セットアップして再現性を確認しますね。
ありがとうございます。
セキュリティソフトのアンインストールで問題解決しましたが
ほかにもちょいちょい不調があるので、これを期に
再セットアップしようと思います。
No.2
- 回答日時:
ping試験の結果からすると、ネットワークの最下層では接続出来ていると
推定して良いようです。となると、その上のレイヤーで繋がらない,或いは
阻害されていると考えるのが妥当です。
スカイプが使えて、ブラウザーが使えない、メールはどうでしょう。何かそのPC内部で
起きているんでしょうね。このOKwaveにも複数の同様な書き込みが見られるので
何か共通性も疑いたくなりますね。特殊なソフトをインストールしたとか。レジストリが書き換えられたとか・・・。
とりあえず、ウイルスバスター以外のところでオンラインスキャンを試して
下さい。しかし、急ぐなら再セットアップが一番早いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- その他(ブラウザ) このページは動作していません HTTP ERROR 401 2 2022/11/28 12:11
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- デスクトップパソコン デスクトップPCの具合いが悪い ヤフオクで富士通FMVD16010Z Window11を購入したので 9 2023/08/13 16:34
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- ルーター・ネットワーク機器 二重ルーターでふたつのイーサネットに接続したい時は、pcieのイーサネットのやつを買ってきてそれとマ 3 2022/08/15 10:56
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XPのVPNで使用するポートは何番...
-
会社支給パソコンの自宅での接続
-
スマホとPCの接続の問題
-
夫の車を普段使っているのです...
-
HTTPに繋がらない
-
canon mf628cw プリントアウト...
-
Netscreen 5GT 初期設定(中古)
-
win8 WPA/WPA2 PSKに接続できない
-
無線LANがつながらなくなり...
-
PSPでインターネットの接続が出...
-
windows10or11の別ユーザーでの...
-
【VDSL】VH-100「3」E「N」での...
-
シグマリオン2で「サーバに接...
-
プリンターの無線ラン接続がで...
-
マクドナルドなどWi-Fiが通って...
-
WiMAXが、ただ乗りされている気...
-
AirMac ExtremとPLANEX 102MGの...
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
インターネットは繋がってるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hmailserverの設定について
-
ホームルータで急にインターネ...
-
スマホとPCの接続の問題
-
SwitchのWiFi接続についてです...
-
夫の車を普段使っているのです...
-
Netscreen 5GT 初期設定(中古)
-
RT-200KIと無線LAN接続
-
3DSのインターネット接続の仕組...
-
Windows10でネットワーク設定か...
-
ルーターを通してのPPPoP接続
-
家のWi-Fiがケータイなら繋がる...
-
coregaルーター設定
-
無線ランがうまくいきません!!
-
イーサネットコンバータがPCに...
-
無線LAN接続について
-
【VDSL】VH-100「3」E「N」での...
-
アクセスポイントの設定
-
有線でPC同士をつないでイン...
-
Win7でインターネット接続を簡...
-
無線ランについて困ってます・・
おすすめ情報