
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
この質問を見て 自分も思い当たるので調べてみたら
運転免許だけ戸籍上の字体であとは国家資格も民間資格も常用になってました 取り消しはないでしょうけど 気になるようなら 試験団体にクレーム
つけたらどうでしょうか。端末にパートの人が入力するんで変換がむずかしいのでそうなっているのでしょう 落度は試験団体にあると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/10/05 00:43
常用に変換された名前も訂正しなければならないのか説明があればいいのですけどね
私の場合パソコンに入ってない文字と思われますし、申告したは良いが証明書の氏名の一部が手書きというのも何か変ですしね(実際に持ってます)
では、問題が起きたら、その時はその時でと気にしないことに致します
ご回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害者手帳をもってても宅地建...
-
31歳が漢検2級を受けに行くのは...
-
公務員試験の試し受験
-
「最早開始日」「最遅開始日」...
-
期末試験の追試って
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
ACCESSで空白のデーターをクエ...
-
彼氏と喧嘩しました。私が原因...
-
私が原因で彼氏と喧嘩しました...
-
合格発表が不安過ぎます。
-
生薬の鑑定
-
テストピースとはどういったも...
-
大動脈石灰化
-
TOEFLの個人登録変更について
-
自衛隊の部内幹部候補生になる...
-
公務員の試験で不合格の人のみ...
-
30歳未満とは30歳は含まれない...
-
試験区? 試験群?
-
井戸掘削工事の費用の処理について
-
漸化式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害者手帳をもってても宅地建...
-
資格試験で受験票の氏名の誤り...
-
31歳が漢検2級を受けに行くのは...
-
先日国家公務員試験を受験した...
-
公務員試験では....
-
「受験に合格する」という言葉...
-
自衛隊幹部候補生の二次試験の...
-
2018年 税理士試験合格者の合格...
-
危険物乙4類合格発表についてで...
-
受験って何で辛いの?解けると...
-
毒物・劇物の覚え方を急ぎでお...
-
今年、二級建築士の試験を受け...
-
技術士 というのは、どういう試...
-
公務員試験の試し受験
-
数検4級を受ける人は2次試験を...
-
小室圭さんて、二月の司法試験 ...
-
日商簿記は早く解き終わったら...
-
パソコン財務
-
シスコ認定試験CCNA の合否は何...
-
高校生で『司法試験・公認会計...
おすすめ情報