人生のプチ美学を教えてください!!

今年の遼君ですが、戦績を見たら優勝したのは偶々でしょうがクラシックとついたトーナメントばかりですが、、このクラシックと名付けられるのは、なにか根拠が在るのでしょうか?PGAツアーでも、うろ覚えですが、去年だか今年にあるツアーが名称が変わり、何とかクラシックに変更になったとか。その逆だったかも知れませんが、この「クラシック」の意味は何なのでしょうか?
どうぞ宜しくご教示下さい。

A 回答 (3件)

特に欧米では「伝統があり質の高い価値のあるもの」としてクラシックという表現をします。


では、日本におけるゴルフの伝統とは???…と少し疑問符も浮かび上がるところですが…

例えば、今年も連覇で非常に盛り上がった野球の「WBC」
ワールド・ベースボール・クラシックですね。
それこそ、伝統???と不思議に思える大会名ですが、これには
「非常に重要で質が良く、長く続く価値がある」という意味が含まれるそうです。

ゴルフ競技において「オープン」は予選を勝ち上がればアマチュア参加もできるツアーとして
位置づけられていますが、「クラシック」「カップ」「トーナメント」など…
プロツアーについて(アマへの参加チャンスも増えています)は、その大会(主催や協賛主旨も含)
または優勝者に与えられる称号に値する競技名として付けられるものだと思います。
(格式や決まりごとがあると聞いたことはありません)

なにか参考になれば…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
格式や決まりごとは無さそうですね。
お世話になりました。

お礼日時:2009/10/06 00:16

クラシックと聞いて一番先に思い出すのは


交響曲に始まる「古典音楽」
ジャズやフォークに対し、「お前達とは違うんだ」と
つんとすましている、お高い感じのイメージですね

ゴルフ競技でも、なにか「差」をつけたいという
紳士らしからぬ(いや、かえって紳士だからか)
いやらしい感覚を感じるのですが
私がひがんでいるのでしょうか?

素直に述べれば、11012148さんのが正解かな

私見まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
色々な感じ方があるものですね。私自身、学生時代オーケストラをやってまして、それ以来クラシック音楽には親しんできましたが、、何とかクラシックと聞いても、その何とかとセットで耳に入りますので特にお高い感じはしないですが、それにより所謂「箔を付けてるな」とは感じます。

お礼日時:2009/10/06 00:14

クラシックの意味、と言うか直訳すると「第一級、上品」となります。


他にも伝統や格式みたいな事と合わせ「第一級の格式ある大会」と言う事ではないでしょうか?
競馬ではよく使われていますけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
勿論、意味等は承知していますが、トーナメント名称にクラシックを付ける付けないは、主催者側が勝手に決められるのか、それとも何か資格みたいなものが必要なのか興味があったので、質問しました。

お礼日時:2009/10/05 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!