
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ボンスター スチルールたわしは やすり掛けみたいなもの 傷が付きますよ!
プチプチ引っ掛かるは メッキ面の錆び発生かな
取りあえず 勤続磨き ピカールとか 金属磨きクリーム 綿に研磨液が染み込ませた ネバダルとかで 磨いてみる
仕上げ空拭きしないと光沢出ません よ
メッキホイールは 厄介 出来るだけ 洗車後 WAX掛けしておくと 長持ちするのですが 今更かな
錆びの進行を 遅める役目は するので 磨きと WAXをされると良いでしょう
No.2
- 回答日時:
No.1です。
大丈夫だと思います、スチールウールは磨きに使える物です、メッキの方が固いので大丈夫です。
心配ならば見えない所等で試してみればどうでしょうか?コンパウンドで取れないことも無いでしょうけれどスチールウールの方がはるかに効率的です。
綿のようになっている、実験で燃やしたりするヤツですよ、間違ってもステンレスのスパイラル状の切粉のような物を丸めたような物を使ってはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
青棒による刃物の研磨
-
半田ごて 全周はんだメッキと...
-
薄いスチール板
-
オーディオ機器のメッキ部の点...
-
ニンテンドー DS Liteのホワイ...
-
真鍮(しんちゅう)の色
-
簡単に出来るメッキのはがし方
-
金属の半田付け性について
-
鉄に真鍮メッキをするには?
-
金メッキ加工のジュエリーに加...
-
単管パイプ(足場パイプ)のメ...
-
【ZIPPOライターについて】
-
アイドルの生写真の傷を綺麗に...
-
DIYでクリア塗装した後に問...
-
ドリンクホルダーのはずし方
-
レザーや合皮にワッペンを張り...
-
リアサスは逆さにつけても大丈...
-
アドレスv125gについて質問です...
-
スポッツ(スタッズ)を革ではな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニンテンドー DS Liteのホワイ...
-
メッキ塗装を剥がす方法を教え...
-
真鍮(しんちゅう)の色
-
車のメッキパーツの切断
-
フィギュアのインクの汚れ 落と...
-
ドアミラーのカバーが外れる。
-
オーディオ機器のメッキ部の点...
-
スルーホールの銅メッキ方法
-
アイドルの生写真の傷を綺麗に...
-
簡単に出来るメッキのはがし方
-
くすんで汚れたピンバッジを、...
-
ポストカード、トレーデングカ...
-
クロムメッキ面のスプレー
-
青棒による刃物の研磨
-
単管パイプ(足場パイプ)のメ...
-
アルミホイール内側の汚れ除去...
-
鉄に真鍮メッキをするには?
-
水道(飲料用)の継手(配管)の材...
-
ジッポ zippo の材質の調べ方
-
真鍮の磨き方
おすすめ情報