dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC上にあるWAVファイルをB's Recorderを用いてCD上にコピーしました。正常終了し,PCではファイルも確認でき,再生もできました。
しかし,ラジカセでは再生できません。

どなたか対処法を教えていただけませんか。

B's Recorder Gold8 Security
WINDOWS XP Sp3
作成したトラック数:76
合計:643 MB (674,310,144 バイト)

A 回答 (4件)

データとして書き込んだ場合は再生できません。


音楽CDの作成を選択して、書き込むwavファイルを選んで
焼くと出来ませんか。

この回答への補足

>音楽CDの作成を選択して、書き込むwavファイルを選んで・・・
初歩的なことが分かっていなかったようで,すみません。ご教示ありがとうございました。
「音楽CDの作成」を選んで部分的にはうまく行きそうでしたが。。。
と言うのは,CDから作成したWAVファイルは,うまくリストに載ったのですが,ラジオから録音したMP3ファイルをエンコードして作成したWAVファイルは,リストに載せられなかったのです。

何かアドバイスがありましたら,何とぞよろしくお願いいたします。

補足日時:2009/10/05 21:39
    • good
    • 0

私もこのソフト使いやすいので長年使っています。


ところが9月に製造元のBHA社が倒産しアップデータの取得できずサポートも無くなりました。
従って リカバリーなどした場合アップデータの取得も出来ません
その件に関して今でも最新アップデータや使い方の裏技的な情報もあるのですが、質問者様は音楽CDだけしか興味がないようで

回答に対しても 見たのか見ないのか 反応がないので
これ以上止めておきます
    • good
    • 0

同じソフト使ってますが何の問題もなく再生出来ますよ。


一番簡単なのは 補助メニュー(ファイルの中かな)を出して、
音楽CD作成を選択して 必要なファイルをウエルに入れれば出来ます
    • good
    • 0

wavファイルで76トラック・643MBって言うことだと、1曲あたり1分足らずの短いものばかりと言うことになりますけど、本当にwavですか?MP3の間違いじゃないですか?



後はすでにNo1の回答者さんが指摘している、オーディオCDにしていないことと、使ったメディアがCD-RWのために反射率が低くてラジカセでは認識しないか、その辺が原因でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!