dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

書店では購入できない年間契約なので日経パソコンを購読しようかどうしようか考えています。
PCに詳しくないので本屋に行ってもどれがいいかわからないし。。。。。。
日経パソコンを購読している人どうですか?

A 回答 (4件)

こんにちわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。



【日経パソコン】をわざわざ年間契約で定期購読せずとも各自治体にある図書館などにもPC関連雑誌があるのでそれらを活用した方がお金もかからず,柔軟に対応できると思います。また【日経パソコン】はPCの初心者などにはあまり向くとは思えません。

PCに詳しくなりたいのであれば下記HPを今後活用してください。yupiyupiraraさんにもわかりやすいと思います。

「初級パソコン講座」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cuperti …

下記HPはWinodwsを使いこなすには初心者にもわかりやすいのでお奨めです。

「PC初心者の集い」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cuperti …

「Windows.FAQ - ウィンドウズ トラブルシュート」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

「快適ブラウジング」
http://www.neodevice.com/browse/

「はじめの一歩」
http://www.ippo.ne.jp/

「パソコン主婦の友:パソコンQ&A」
http://www.pasotomo.com/qa/index.html

「Windows Technics」
http://homepage1.nifty.com/kosuke_a/index.htm

「基本ツール」
http://www.nifty.ne.jp/forum/fwindows/library/to …

無料のソフトウェアを配布しているHPが下記です。上手く使いこなせれば一気にレベルアップできますよ。

「Vector」
http://www.vector.co.jp/

セキュリティに関しては下記HPを参照してください。

「情報セキュリティ対策実践情報 エンドユーザ・ホームユーザ向けのページ」
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/end-user …

「ホームユーザー向け セキュリティ対策 早わかりガイド」
http://microsoft.com/japan/enable/products/secur …

今後よくわからないデジタル用語などが出た場合下記HPを参考に勉強すると良いでしょう。

「アスキーデジタル用語辞典」
http://yougo.ascii24.com/gh/

「情報・通信辞典 e-Words」
http://e-words.jp/

「通信用語の基礎知識」
http://www.wdic.org/

「パソコン関連用語集」
http://www.alles.or.jp/support/com-word.html

「不明快略語辞典」
http://www1.nisiq.net/~cpulot/Dic.htm

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい沢山の情報有難うございます。
ixyojiの情報は保存版となりました。
これからじっくりHPを見たいと思います。
日経パソコンやめます。
これで12600円を使わなくてすみました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/29 17:26

こんにちわ



わたしであれば、契約しません

・年間契約で自由がきかない
・特別に入門用記事が多いと思えない
・パソコン自体よりも、se的見地から書かれている
 記事が多いのでパソコン自体に関する専門知識は
 増えない
・週刊ではないので、記事の迅速性に疑問あり
・パソコン自体に精通していくようになりたいならば、
 週刊アスキー、ウルトラワン、ヤフーBBなどを
 都度に購入するほうがいいと思います

以上、私見ですが、よろしくお願いします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。。。。
日経パソコンやめます。
週刊アスキー、ウルトラワン、ヤフーBBを今度みてみます。
これで12600円を使わなくてすみました。
ありがとうございました

お礼日時:2003/04/29 17:30

パソコンを買って、すぐに年間契約(1年)しました。

最初のうちは訳分かりませんでした。次に3年契約しました。最近はあまり読むとこもなくてパラパラっとめくる程度です。一冊あたり300円位の雑誌だなと思ってます。契約が切れたらもう購読しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日経パソコンやめます。
これで12600円を使わなくてすみました。
ありがとうございました

お礼日時:2003/04/29 17:28

私も「日経パソコン」を年間契約して、実物を見てすぐに解除の断りの電話を入れました。

理由はレベルが私の能力に比べて少し高すぎたことです。「読売PC」が何とか…だからです。yupiyupiraraさん一度実物を見てはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日経パソコンやめます。
これで12600円を使わなくてすみました。
ありがとうございました

お礼日時:2003/04/29 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!