性格悪い人が優勝

就職、転職などの面接で、
医療、医薬品に関して質問される予定です。

まったく知識がない状態なのですが、
アドバイザーの方から、興味があるという姿を見せるために、
ある程度調べてみてくださいと言われました。
専門知識は必要なくてもいいが、興味がある風に見える程度で
OKなのでと言われました。

ですが、どんな情報を仕入れておけばいいのか、まったく
想像がつきません。アドバイス頂ければ嬉しいです。

A 回答 (4件)

すみません、#3です。



入力ミスしました。
「職種による」です。
    • good
    • 0

メーカーでしたら、とりあえずその企業の取り扱い製品は見ておきましょう。


市販薬の取り扱いがあるのでしたら、使用したことの有無や競合する有名製品がないかなど。職種になるでしょうが、他社製品を使っているなどとは言わない方がいいでしょう。
    • good
    • 0

医薬品業界からはちょっと外にいるのですが、他の業種でもそうでしょうが、合併でこれまで大変でした。

武田薬品以外、いろいろ合併し、第一と三共が合併して第一三共になったり山之内と藤沢が合併してアステラスになったり。まだ、いろいろ続くようです。
(どことどこがくっついて、何になったか覚えていられません)
外国の大きなところと、開発競争をするのには費用がかかり、小さなところはやっていけないようです。
    • good
    • 0

自分は就職とは無関係ですが、興味があったので、


専門書籍コーナーで本や雑誌を読んだり、
医薬大の図書館を見に行ったりしました。
病院、薬局、漢方薬店など見て回るのも勉強になります。

自分は海外在住で、医薬医療の英語の勉強が中心です
が、結局中身の勉強がおもしろくて。

自分が興味があるのは西洋医学より
むしろ代替療法(鍼、漢方、サプリとか)の方です
解剖学(内臓とかどうなっているのか)は基礎ですが勉強しました。

メルクマニュアル家庭版をときどき読んで楽しんでいます。
やはり自分の健康面で役に立ちます。

何も材料がないと、何が興味がもてるかもわからないと思います。
わたし自身、接点がなかったので、長い間興味をもちませんでした。

看護師、薬剤師さんなどは、ほとんどの方が家族など身の回りに医療関係の方がおられ、接点があるから興味がもてたのだと思います。

まずは専門書籍のおいてある書店に、足を運んでみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!