dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、スターオーシャン4(xbox)をプレイしているのですが、画面の文字が小さすぎるので、困っています。

特に、ウィンドウ内に表示される文字が小さく、画数の多い漢字は、つぶれてしまってほとんど読めません。

テレビが小さすぎるんでしょうか?それとも、設定変更で大きくできるのでしょうか?ちなみにテレビは20インチのブラウン管のものです。

解決策がございましたら、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

HDMI端子がついたテレビで見ないと同様の減少は起きますよ。



ブラウン管テレビにHDMI端子はついた製品は存在しませんので(仕事で探したことがあるので間違いなく)液晶、プラズマ、プロジェクション、になります。

この中で比較的に低価格で買える製品は液晶テレビになりますので回答としては液晶テレビを買うが回答でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、買い替えしかなさそうですね・・。

今のテレビが十分きれいに映っているので、迷います・・。

お礼日時:2009/10/17 23:53

最近のRPGやアドベンチャーゲームは文字が小さいんですよね・・・


SO4は私もやりましたが、フィールド上で宝箱を開けても何を拾ったのかが解らないんですよね~文字が小さすぎて。
コレについては、文字の大きさを変える設定はないので、どうしても我慢できないのであれば、ケーブルを変えて出力を変えるか(これで改善されるかはわかりませんが)、TVを大きいもの(ハイビジョンの)にするしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>フィールド上で宝箱を開けても何を拾ったのかが解らないんですよね~文字が小さすぎて。

これは同感です。何を取ったかわからないし、アイテムの説明文も当然読めないので、攻略本を買っていちいち調べながら、進めていきました(笑)。

買い替えを検討します・・。

お礼日時:2009/10/17 23:47

設定では良くなりません。


スターオーシャン4に限った話ではないですが、PS3やXBOX360はハイビジョン前提で見やすくなるように作られています。
おそらくTVへの接続も赤白黄の端子で繋げていると思われますが、かなり荒い表示となってしまいます。
TVへの接続は
黄<S端子<D端子<HDMI(DVI)
と良くなっていくので、ご使用のテレビで一番右よりのもので接続してください。S端子に変えるだけでもかなり良くなります。
それすらないのであれば、買い換えるしか良くする手立てはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あいにく、黄色の端子しかないタイプのテレビなので、買い替えしか方法がなさそうですね・・。

お礼日時:2009/10/17 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!