
メルマガの原稿をテキストデータ(.txt)で書いています。
最近、PCをMacにしたのですが、ある日突然、ただのテキストデータが.txtで保存できなくなり
リッチテキストフォーマット(.rtf)でしか保存できなくなりました。
(その時、自動で起動するソフトは「テキストエディット」でした。)
・なぜ.txtで保存できないのでしょうか?
・.txt専用のソフトはないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったらご教示下さい。
ちなみにOSはSnow Leopardで、フリーソフトは起動しませんでした。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「フォーマット」メニューから「標準テキスト」に切り替えてください。
テキストエディットは、文書の状態に合わせて、保存形式が自動でチョイスされるようになっているので、「標準テキスト」になっていないと、拡張子.txtが保存形式の選択肢から消えます。
「テキストエディット」メニュー「環境設定...」で、デフォルトの状態を設定できるので、使いやすいようにカスタマイズしてください。「新規書類」タブの「フォーマット」を、標準テキストにしておくといいでしょう。
> ちなみにOSはSnow Leopardで、フリーソフトは起動しませんでした。
そのような制限は、Mac OS Xにかかってはいません。Macintoshの世界にも、すぐれたフリーウェアはたくさんあり、すべて使用条件があってさえいれば、ちゃんと動作します。
テキストエディタなら、「Mac OS X テキストエディタ」でネット検索すれば、多数ヒットするので、試用してみて、使いやすそうなものを選んでください。
デフォルトの設定まで教えて頂き本当にありがとうございます。
ただ、例えばウイルスバスターなどの有料のソフトでも
Snow Leopardが出た時は、しばらく対応が追いつかず、
ただのLeopardでしか動作しない事を発表したりしていたので
バージョンによる起動する、しない、ということはあるかと思います。
それはさておき本当に助かりました。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
> ただ、例えばウイルスバスターなどの有料のソフトでも
> Snow Leopardが出た時は、しばらく対応が追いつかず、
> ただのLeopardでしか動作しない事を発表したりしていたので
> バージョンによる起動する、しない、ということはあるかと思います。
論点、話題がまったく変わっていますし、それにそのことはSnow Leopardだけのことではなくて、Windows Vista、つぎのWindows 7でも変わりありませんよね?
私は「ちなみにOSはSnow Leopardで、フリーソフトは起動しませんでした。」とあなたが書いた内容が、すべてのフリーウェアが、Snow Leopardで動作しないというように受け取れると、ツッコミを入れたのであることを、まず理解してください。つまりあなたはボケ発言をしてしまったのですね。
「これこれという名前のフリーウェアを使おうとしたら、起動しなかった」と書けば、「それはSnow Leopardに対応していないからです。」とか、「Snow Leopard対応のバージョンが、ここからダウンロードできますよ。」とか、「その代わりになるフリーウェアがありますよ。」などの回答がつく可能性があったでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- C言語・C++・C# 至急教えてください!プログラミングの問題です。 入力待ちをして、受け取った正の整数が表す行数だけ既存 4 2022/07/05 10:12
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/04 12:47
- Access(アクセス) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/04 14:20
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- Java 動かなくなったのでJavaソースを手直しお願いします。 2 2022/04/30 05:35
- PHP 文字列を段落で分ける方法を教えて下さい。 2 2023/03/09 10:03
- その他(OS) ウインドウのテキストライター 1 2023/02/13 10:14
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
レジストリの変更が反映されない
-
Windows Media Player 11を多重...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
iphone7 のブラウザ サファリで...
-
MS-DOS版のファイラ-’エコロジ...
-
USBポートの認識のタイミングは?
-
Cygwinのシェルスクリプトから...
-
exeファイルが起動しない
-
ノートPC、電源を入れようとす...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
-
iMac G5でのclassic作業について
-
メールチェッカーを探しています。
-
uniblue Registry Booster 2010...
-
optiplex 3050に第8世代のcpuを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
アプリケーション起動時には音...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
こうなったときの対処をご教授...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
WindowsホストのVMware worksta...
-
windows11 「更新の一時停止」...
-
DVDFabアップデートを表示させ...
-
ソフトを多重起動させる方法
-
パソコンのBIOSの優先順位を変...
-
管理者ユーザでは起動できるけ...
-
三相200V7.5KWモータ...
おすすめ情報