
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ポイントは
1/{k(k+2)} のところを部分分数とするところです。
例えば、わかりやすいのは 1/{k(k+1)}=(1/k) - 1/(k+1) と書けますよね。
それと同様にして、
1/{k(k+2)}=(1/2)*{1/k - 1/(k+2)}となります。
したがって、
Σ 1/{k(k+2)} = (1/2)*{1-1/3+1/2-1/4+1/3-1/5+……+1/(n-2)-1/n + 1/(n-1)- 1/(n+1) + 1/n -1/(n+2)}
となり、中かっこ{ } の中がきれいに消えてくれて、
n
Σ 1/{k(k+2)} = (1/2)*{1+1/2-1/(n+1)+ 1/(n+2)}
k=1
となり、もう少しこの式を整理すると、
n
Σ 1/{k(k+2)} = (1/2)*{1+1/2-1/(n+1)+ 1/(n+2)} …… (1)
k=1
={n(3n+5)}/{4(n+1)(n+2)}
となります。
(1)式の右辺の{ }の中を間違えないで計算してみてください。
No.3
- 回答日時:
回答は先の方のでいいと思いますが、
この計算で間違いやすいのは
すぐ隣と消えると思い込んでしまうこと。
2つ後ろと消しあいますからきちんと書いて見てください。
結局初めで2項、最後に2項残ります。
No.2
- 回答日時:
ちなみに答えはいくつになりましたか?
わたしは、{n(3n+5)}/{4(n+1)(n+2)}になりました。
計算の仕方は、k(k+2)を、(1/2)*[{1/k}-{1/(k+2)}]にすれば良いと思いますが・・・
最後に、1/2 をするのを忘れたのでは?
No.1
- 回答日時:
まず、分数を2つに分けます。
1/{k(k+2)}=x{1/k-1/(k+2)}
これを解くと
x=1/2
よって
1/{k(k+2)}={1/k-1/(k+2)}/2
n n
Σ1/{k(k+2)}=Σ{1/k-1/(k+2)}/2
k=1 k=1
n
=1/2Σ{1/k-1/(k+2)}
k=1
=1/2[(1-1/3)+(1/2-1/4)+(1/3-1/5)+…+{1/(n-2)-1/n}+{1/(n-1)-1/(n+1)}+{1/n-1/(n+2)}
=1/2{1+1/2-1/(n+1)-1/(n+2)}
=1/2{3/2-(2n+3)/{(n+1)(n+2)}
=1/2{(3n^2+5n)/{2(n+1)(n+2)}
={n(3n+5)}/{4(n+1)(n+2)}
となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 放物線y=a(x-a)(x-b)について、頂点の座標を求めなさい。ただし、a≠0とし、a,bは実数の 6 2023/03/21 00:26
- 数学 式の展開について、途中式を知りたいです 7 2023/03/11 18:59
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- 高校 横800ピクセル、縦600ピクセルのモノクロ画像のデータ量をバイト単位で答えなさい。 ただし、途中の 5 2022/05/01 17:02
- 会計ソフト・業務用ソフト 社会と情報 1 2022/05/01 16:57
- 数学 高校時代電離平衡の計算に関しての質問です。 問題集で、 酢酸は水溶液中で一部が電離し、次のような電離 2 2022/10/22 18:59
- Excel(エクセル) 給与計算表で縦計(SUM関数)と合計が少し合わない(数円) 3 2022/07/04 10:13
- 数学 数Bについて質問です。 なんでこのような答えになるのか教えて欲しいです。途中計算等教えて頂きたいです 3 2022/12/03 17:42
- 高校 有効数字計算 確定した値を含む 2 2023/01/18 06:03
- 物理学 ビオサバールの法則で円弧部分から座標(x,0,0)に対する磁束密度を計算したいのですがここで詰まって 1 2023/04/30 13:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
パーセントの計算
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
指数計算 2^n-1
-
3分2の計算教えて下さい
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
例えば、関税で140%とか、80%と...
-
教えて下さい
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
流体力学
-
少数などのまたは整数をルート...
-
この計算方法がわかりません(泣...
-
定積分の答え
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
πがついた整数と普通の整数って...
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
4C2はなぜ6になるのですか? 私...
-
次の計算方法を教えてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
パーセントの計算
-
3分2の計算教えて下さい
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
教えて下さい
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
6畳間は何立方メートル?
-
指数計算 2^n-1
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
例えば、関税で140%とか、80%と...
-
250gを8割と2割に分けると
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
1÷無限=0ということは数(大き...
-
1+2+3+4+5+6+7+8+9+10を工夫し...
-
Excel 計算式へ置換時にでてく...
おすすめ情報