

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、myzardです。
コントロールパネルのアイコンを消す方法はいくつかあります。
ひとつは、「窓の手」や「Tweak UI」などのツールを使うものです。
インストールされていれば、簡単にできると思います。
ツールを使わないならば、次のようにしてください。まず、
QuickTimeのコントロールパネルのファイルを見つけます。
“c:\windows\system”の中の拡張子が“cpl”のファイルです。
プロパティを見て、ファイル名を特定します。次に
“c:\windows\control.ini”を開き、“[don't load]”という
セクションを探します。なかったら新しく書き込んでください。
そこに、「先ほど特定したファイル名=no」と書き込みます。
最後に保存して、コントロールパネルの表示を更新すれば、
QuickTimeのアイコンは消えているはずです。
この回答への補足
早速のお返事ありがとうございます。
ご指示どおり[don't load]のセクションに Quick Time.cpl=noと書き込み、上書き保存しましたが相変らずコントロールパネルに残っています。
どうしてうまくいかないんでしょうか。
尚、「窓の手4.5D」もインストールしていますが、こちらの方法はどのタブを使ったらいいのでしょうか。すみません教えていただけないでしょうか。
myzardさんありがとうございます。
再度ファイル名を確認にしたところ、QuickとTimeの間にスペースを入れていました。
ファイル名を正しく入れなおしたところ無事アイコンは消えました。
またよろしくお願いします。
でも、これってアイコンを表示しないだけで削除ではないのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- Windows 10 PCのアイコンが消えてしまいました 3 2022/03/24 01:52
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 2 2023/02/04 16:45
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- iCloud iCloud for Windowsをアンインストールすると、消失するファイルがある? 2 2023/06/28 12:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
Cookieの削除方法について。
-
Tempフォルダは削除していいの...
-
拡張子がinkのファイル
-
コンパクトフラッシュ内の情報...
-
削除してもいいファイルの拡張...
-
LocalSettingsのTempフォルダー...
-
空き容量を増やすには。
-
ドキュメントの回復が消えない
-
Temporary Internet Filesの中身
-
Do vaioで録画した動画を消す...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
ファイルを閉じても開いている...
-
拡張子をtxtからdatに
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
Outlook2010 データ (.ost)の復元
-
【初心者です】izhというファイ...
-
エクスプローラーに音楽ファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MX動画プレイヤーで動画が削除...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
削除してもいいファイルの拡張...
-
ドキュメントの回復が消えない
-
outlookデータファイル(.ost)の...
-
Windows7のtempフォルダー
-
Tempフォルダは削除していいの...
-
thumbcache.db と Thumb.db
-
削除してもOK?
-
お気に入りのマーク
-
フォルダの削除
-
コンパクトフラッシュ内の情報...
-
キャッシュ?の保存場所
-
フロッピーディスクドライブ (F...
-
Cドライブ容量不足で削除可能な...
-
画面や文字が上下、左右に勝手...
-
削除した曲は戻りますか?ソニ...
-
RASAPI32.DLLってどうすればい...
-
OBJファイルが削除できません
-
いるものといらない物の区別の仕方
おすすめ情報