dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗面台にガラス瓶を落とし、少し欠けてしまったので補修しようと専用ボンドを購入しました。ホワイトとライトブルーがあったので、ホワイトを選びました。説明書にある通り水彩絵の具をまぜて色調整しようと思うのですが、我が家の洗面台は薄いクリーム色で、何色の絵の具を混ぜたらいいのかな?と思い質問させていただきました。何色か揃えて試してみればいいことなのですが、わざわざそのためだけにばら売り絵の具を購入するので、ある程度めぼしをつけて無駄な絵の具を買わないようにしたいと思いまして。ちなみに洗面台にはTakaraStandardと書かれています。

A 回答 (1件)

あのね、、色は無限にあるといってもいいのに


洗面台が何色か確定してない
タカラの洗面台とわかっても色がわからない
それじゃ他人に伝わらない
調色を教えるといっても素人は無理でしょう
多分クリーム色だと思うが(ピンクでもいい)
調色するのには光の三原色青赤黄と白黒あればいいが
青は緑や紫にもなるので要らない
赤黄白黒あればできるけど
技術もあるから無理だと思うよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
赤と黄色は要るかな、と思ってましたが黒は考えてもいませんでした!
教えて下さって有難うございました。がんばって多少でも近づけてみます。

お礼日時:2009/10/16 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!