
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2です。
そういう事なら「貼り合わせる」以外にも、「折り曲げ箇所を多く作る」「巻く」「噛み合わせの箇所を作る」と、手軽に強度を高くできます。
「折り曲げ箇所を多く作る」=山折り・谷折りを連続させてギザギザにしたり、三角柱や四角柱の状態にする
「巻く」=クルクル巻いて、棒状、円柱状にする
「噛み合わせ」=「井」の字のような感じで、2枚のダンボールの間に、別のダンボールに切れ目を入れたものを水平にさす
ダンボール工作の本等も販売されていますので、図書館で借りてみては?
ダンボール工作の基本:
http://mago.pepper.jp/howto.htm
噛み合わせの図解がでているサイト:
http://blogs.itmedia.co.jp/yohei/2007/12/post_cb …
ダンボールでガンダムの山車を作った記録のサイト:
http://homepage2.nifty.com/say-yah/omaturi18.html
No.2
- 回答日時:
段ボールにも種類があり、厚さ・中芯の種類・材質によって強度が異なります。
詳しくは下記
http://www.taiyoushiki.com/points/point_03.html
荷重という事は、重たい物を入れて運搬するのでしょうか?
この場合はケリカット式というので耐圧荷重を測定します。
No1さんがご紹介されているのがそれです。
計算用アプリケーションの別例:
http://spsoft.hp.infoseek.co.jp/tts/index.html
それとも、ダンボールクラフトで何かを作って、上に物を乗せたりするのでしょうか?
この場合は計算式が違ってきます。
クラフト使用の場合は、状況をより詳しくお書きになったほうがお望みの回答がつくかと思います。
この回答への補足
来年春に学校の「40キロハイク」で山車を作る予定です。高さはそんなにないので一枚だけでも良いのですが出来るだけしならないようにしてかつ40キロ持たせたいのである程度の強度が欲しいのです。途中ガードレール等に接触する可能性もあるので・・・
補足日時:2009/10/16 17:54お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダンボールを「売っている」場...
-
宅配便の送り状の自分に「様」?
-
一品一葉
-
PSA鑑定について、宅急便コンパ...
-
郵便局で荷物を送ろうと伝票に...
-
ヤマトさんでお菓子と一緒のは...
-
ヤマト運輸に運送を頼んだとき...
-
クロ**宅急便の車内温度って?
-
電車にて注意されてしまいまし...
-
佐川急便の送り状伝票の「ご依...
-
仕事の取引先に謝罪文と菓子折...
-
ゆうパックの 品名記載について
-
犯罪に巻き込まれたかもしれま...
-
クロネコヤマトなどで下積み厳...
-
佐川で送り主不明から荷物が…
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
重い荷物について。本音を聞き...
-
3DSの郵送方法
-
ゆうパックが郵便受けに入って...
-
宅配ボックスって宅配業者が荷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生3年生です おなほのダン...
-
ダンボールを外に置くのってよ...
-
段ボールのC5×C5って何のこと
-
ダンボールを「売っている」場...
-
ダンボールでボートを
-
段ボールをふやかす方法
-
クール宅急便でチーズケーキを...
-
スーパーの、レジ後辺に段ボー...
-
段ボール購入
-
クロネコヤマト
-
宅配便の送り状の自分に「様」?
-
ヤマトさんでお菓子と一緒のは...
-
レターパックでスマートフォン...
-
宅配ボックスって宅配業者が荷...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
佐川急便の送り状伝票の「ご依...
-
重い荷物について。本音を聞き...
-
ゆうパックが郵便受けに入って...
-
一品一葉
-
クロ**宅急便の車内温度って?
おすすめ情報