dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WMです。小2(女の子)と2歳の子供がいます。
上の子の勉強(宿題)について悩んでいます。

娘は、忘れっぽいのか、家ではいつも親に「宿題は?」と言うとやりますが、言わないとやらないタイプなんです。(何度言っても、怒っても自分からしないんです。)

しかも、ウソをつく時があって、「宿題終わった。」と言いながら、私がチェックすると、プリントしかやってなくて、音読・自主学習はやってなかったり、塾も行ってるのですが、塾の宿題も毎日、国語と算数のプリントがあるのですが、それもやったりやらなかったりで、まとめてやる時もあったりで、塾の先生にはいつも注意される始末。。。
私やダンナが見てれば、ちゃんとやるのですが、見てないとすぐ誤魔化すクセがあって、私も毎回見てあげればいいのですが、仕事で疲れてるし、家事して、下の子の面倒みて、となると娘の勉強まで辿り着かず、ダンナは帰りが遅い人なので、「私1人じゃ無理だな。」と感じています。

今日も「宿題は終わったの?」と聞くと「終わった。」と言うのでチェックしたら、(塾の宿題で)国語はやってあるけど、算数はやってなくて、「算数は?」と聞くと「わかんないからやってない。」と言うので、私も久々にイラッ。としてしまい、「やりたくないならやらなくていい!」と怒鳴り、娘の頭を2発叩き、塾の宿題を破ってしまいました。後ろにダンナも居て、ダンナもイライラしてしまったらしく、「何度言ったらわかるんだ!」と怒鳴り、2発叩いてしまいました。
娘は、泣きながら「ちゃんとやる。」と言いましたが、前回、前々回(いつも)そんな感じで、次の日には怒られた事もすっかり忘れてしまうんです。

塾でもやる気がある時とやる気がない時があって、1時間で終わるはずが1時間半以上かかる時があり、いつも終わるのは最後の方で、先生からは「最近、全くダメなんですよ。」と言われ、「集中出来てないんです。」と言われ、どうしたらいいんだろう。と考えています。(辞めたら、勉強はどんどん難しくなるし、、、。)

そして、下に小さい子がいると、上の子の勉強を邪魔してしまう時があったり、上の子は勉強が仕事だけど、下の子は遊びが仕事なので、下がおもちゃで遊んでいると、上も気になってしまって、勉強に集中できなかったり、、、こうゆう場合もどうしたらいいんだろう。と悩んでいます。
同じ様な方がいましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

宿題の時間に、上のお子さんと一緒の部屋で家事をする(洗濯物の整理など)ことで、下のお子さんの邪魔を防ぐ、というのが一番無難な方法です。



宿題が終わらないと遊べない状況にする、というのが大切です。共稼ぎで難しいなら、大人の目がある学校か塾で済ませるしかありません。

なお、親御さんの感情が不安定ですと、お子さんも親御さんのことが心配になって集中できなくなります。子供を育てるには、親御さんがドンと芯が通って構えているのが一番の教育なのです(しつけも勉強も)。

大人が言うことをコロコロ変えたり、子供にしなさいと言っていることをやらないと、子供は納得できずに成長してしまいます。そして、大人がやっていたのと同じことをする大人になります。

まさに子は親を映す鏡です。それを肝に銘じてお子さんと接してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
やはり、下が小さいと邪魔しないように色んな工夫をしなくてはならないんですね。。。
そして、trytobeさんのアドバイスを読んで、自分もしっかりしなきゃならないんだな。と思いました。
大変参考になりました。ありがとございました。

お礼日時:2009/10/25 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!