プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学校1年の娘と先程、宿題をしていました。苦手な算数の問題で、やり方を教えてました。
前からなんですが、  
同じ所を何回も何回も間違え、やり直しをしたりしています。怒鳴りつけたりはしません。ぐっとこらえながら教えています。娘も頑張ってる。っと思いながら。
やり方を教えても聞いてない時がありますが、聞くまで待ったりしていました。
しかし、娘も何回も何回もやり直すのがストレスで鉛筆のうしろで強くギーギー擦ったり八つ当たりが多くなり話も聞かず、 頭にきて算数プリントをグシャグシャにして「もうやらなくて良い」 と言い捨てました。
そのあとも色々やり取りをしていました。

娘は1年以上、家でも学校でも泣かない子で、泣いても良いんだよっと言っても 泣きたくない!というこです。

今日、声を出さずに泣きました。
(私も隠れてめっちゃ泣きました。)
でも プリントに八つ当たりしたり人の話を聞かないとか良くない!っというのを前から言ってきてましたがあまりにも今日は酷かったのでさすがに…と思い話をしました。

娘は寒い2階に行きました。

ちょっとした反抗期でしょうか?

もう泣いていませんがプンプンしています。

先程、涙を拭いてあげようとしたら手をはらわれました!

接し方が難しいです。いつも通り遊んであげたら…なんか違う気がします。算数の宿題やらないわけですから…
あまり優しくしないで パパが帰ってきたらパパにお風呂や遊ぶのお願いすればよいものですかね?

A 回答 (2件)

何をどのように間違いますか?


まずはそこを解決しましょう。
同じところを間違うということは、納得できていないとか、理解できていないとか何かしらあるはずです。

接し方は難しいですね。お子さんの性格などもあるので。
そういうぶつかるときがあってもいいと思いますよ。
親も初めての親ですし、完璧になんてできませんから。

>ちょっとした反抗期でしょうか?
>もう泣いていませんがプンプンしています。
>先程、涙を拭いてあげようとしたら手をはらわれました!
 何か思いがあると思うんです。それをうまく言葉にするのはまだまだ難しいんだと思います。
 お母さんは自分の気持ちをわかってくれない、と思っているのかと。
 お子さんもできるようになりたいのです。
 だけど、うまくいかない。どうしたらいいのかわからない、そんな感じではないでしょうか。

ただ、ストレスの発散方法も教えてあげるといいかもしれません。
ストレスになってるなーと思ったら休憩にしてあげるとか、二人の負担が少ない方法を探してみてくださいね。
    • good
    • 0

パパに任せよう!



真剣になり過ぎたらママの笑顔は消えてしまいますよ。

子供は優しいママが大好きです。

少し時間をおいて、落ち着いた時に何がいけなかったのか話し合いましょう。

これだけは言えます
母親は絶対にキレてはダメです。

そして女の子はちゃんと話をすれば必ず理由があり、解決に向けて話し合いが出来ます。

子育ては大変ですが、何事も楽しんでゆとりを持って穏やかに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!