dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JSPでブラウザで実行すると
ソースが表示されてしまいますなぜですか?

結果/////////////
下記が表示される。
<%@ page contentType="text/html;charset=Shift_JIS" %> <% out.println("ハローワールド!"); %>
//////////////////
ソース:
<%@ page contentType="text/html;charset=Shift_JIS" %>
<html>
<head><title>Sample015</title></head>
<body>
<% out.println("ハローワールド!"); %>
</body>
</html>

文字コードをUTF-8のLFにあわせても同じでした。

A 回答 (1件)

これだけだとなんともいいようがないですがー。



どうやってJSPを動かしてますかー?

例えば、TomcatとかのJavaサーバーでなくて、Webサーバーで動かしてるとか。
例えば、拡張子を.jspでなく.htmlにしてるとか。
そういうことはないですかー?

この回答への補足

そうでした。JAVAサーバてなくてapacheでアクセスが可能な場所にjspファイルを置いてました。

サーブレットは、JAVAサーバの指定場所に置いたので、実行結果が確認できました。

ファイル場所をかえてトライしてみます。

補足日時:2009/10/21 08:20
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!