重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

印刷中に用紙が巻き込んでしまいとるためにカートリッジを抜いてしまいました。用紙はとれましたがカートリッジをそのまま(使用中のもの)戻しても大丈夫でしょうか?また新しいインクにする場合、カラーのカートリッジだけでも差し支えないでしょうか?(新しい黒インクのカートリッジがないため)
至急教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

どこのメーカーの何というプリンターかわかりませんので、一般論です。



プリンターの認識としては、基本的にはインクタンクを入れ替えたときに「インク使用量の値」がクリアされて初期値(満タン)に戻ります。
そこから使用量を差し引いて行き、計算上の残量が少なくなったときにインク交換の表示がでます。

ですので、使用中(満タンではない)インクタンクをまたつけると途中でエラーが生じる可能性があります。
エラーが生じたときにどんな影響があるのかはプリンターによると思いますが、無事では済まない可能性もあるでしょう。
(このあたりはマニュアルを確認するか、メーカーに尋ねて下さい)

確実なのは、一旦取り外したタンクは処分し、新しく購入したインクタンクを取り付けることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり新しいものにします。片方(複色のみ)のカートリッジだけで印刷は可能でしょうか?

お礼日時:2003/05/04 15:26

 ご自分の質問を、あなたが回答者だったら、メーカーは?、機種は?と聞きたいでしょう。


 答える立場で、質問事項を的確に相手に伝えないと良い回答、早い回答は難しいですよ。

 さて、経験からです。
 Epsonのカラープリンターで、用紙が2枚一緒に入ったため、ヘッドの下で引っかかりました。どうしてもとれないため、メーカー修理に出しました。
 年賀状シーズンで、遂に間に合いませんでした。古いプリンターを引っ張り出してなんとか凌ぎましたが、いくら保証期間中でも、年賀状に間に合わず、戻ってきたのは正月も半月過ぎていました。

 どうみても自分では修理できませんでした。
 ヘッド、インク等、新品で戻りましたが無償でもくやしい思い出です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。{急いでいたため、要点のみの質問になりました。}

お礼日時:2003/05/04 16:03

 多分大丈夫でしょう。

確かに、No.1の方が指摘されていることもありますが、それは最初だけで、時間の経過とともに、インクの量についてはきちんと表示するはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。カートリッジはそのまま使うことにしました。印刷も何とかできました。カートリッジの交換時期には気をつけておこうと思います。お世話さまでした。

お礼日時:2003/05/04 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!