dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和婚も憧れがあるので、美しい日本庭園がある和の王道の八芳園も悩んでる会場のひとつです。
そこで何点か伺いたいことがあるのですが…。
ちょっとこちらの会場は予算が厳しいことがあるので直接問い合わせにくいので。。(> <)

結婚式場なので、設備など整っているかと思うのですが、列席者の衣装はレンタルできるのでしょうか?母が留袖を借りたいと言っていたので…。また、列席者が着替えるお部屋はありますか?
また、妹に赤ちゃんがいるので授乳をしたり、おむつを替えたりできる場所があると助かります。
車で来るゲストもいると思いますが駐車場はありますか?普通当日の駐車料金なんてとられるもんなんですかね??
送迎バスもあったりすると助かるんですけど。。ご存知の方いらしゃたら教えてくださいませ!

A 回答 (3件)

わかる点だけお答えします。



>>列席者の衣装はレンタルできるのでしょうか?
できます。

>>列席者が着替えるお部屋
あります。
留袖など和服の着付けをお願いする場合は、着付け専用の和室もあります。但し(大安の日は特に)激混みでした。
一つの和室で大勢が着付けるので、自分の荷物と他人のものが混ざってしまわないか心配になるくらいでした。

送迎バスもあります。

一度見学に行かれるといいですよ。
似ている雰囲気ですと、椿山荘、雅叙園もあります。
雅叙園は私が行ったときは混んでた印象はありませんが、八芳園、椿山荘は、すごく混んでます。花嫁があちこちいます・・・。
実物を見学することをお勧めします。都内はたくさんの式場があるので、実際にみた方が手っ取り早いですよ~。
    • good
    • 0

>母が留袖を借りたいと言っていたので…。



これが一番ですよね。
21000円と言う額は、最低のものでそこら辺に落ちているようなものです。
レンタルで婚礼の場合、63000~126000円ぐらいが相場で、それは目移りするでしょう。価格さえなければ。

なので、レンタル可能な外部持込がオススメです。
若しくは、買うか。
レンタルは時間がかからず、クリーニングや保管をしなくていいのが利点です。

購入してもそのぐらいの価格でありますが、サイズを測ったり、仕上がり、イメージと違ったとき変更できなかったり。
持ち帰っても保存が大変ですし。 レンタルの方がいいデザインや素材があります。
ただし、式場指定のレンタルは、内部のグループが出来上がっているので、割高です。
持込だと、着付け料金を倍に設定したり。
着付けも美容室の予約で済ませるとか。

このあたりは、予算によります。

当日から、前日、その他心配なく、料金の負担が苦にならないなら、式場関係で予約。
バカらしい金額に納得できなければ、独自手配ですね。
    • good
    • 1

レンタルは可能です。


留袖は21000円からです。更衣室ももちろんあります。
送迎バスは品川駅からでています。
駐車場は利用者のみ無料で200台あります。

授乳室と障害者用多目的トイレがありおむつ替えが可能です。

私は別に詳しいものではないですがこの程度の情報なら検索でわかりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!